沖縄エリア
FC琉球高等学院(沖縄)
Jリーグクラブが運営する高卒資格が取得できる教育施設!ユース所属の選手をはじめプロ志向の生徒や不登校生・若者支援として高卒資格取得をサポートします!
2020.10.26 イベント
10月25日(日)、FC琉球vs京都サンガF.C. 戦の試合運営に参加してきました♪




~ブース出来上がり~

入場口付近で、チラシ配りを行いました。


試合は、2-1でFC琉球の勝利!!!
プロスポーツ運営を間近で体験できる貴重な経験になりました。スタッフの皆さん、ありがとうございました!
FC琉球高等学院では、ホームゲームでの運営体験を特別活動として認定いたします!
特別活動では、スタジアムの会場設営にはじまり、ブース販売、チラシ配りなどの運営サポートを通して、プロサッカーチーム運営の仕組みや関連する仕事が経験できます。
~次回は、11月29日(日)のFC琉球vs東京ヴェルディ戦にて運営体験を予定しています~
*****転入、編入随時受付中!入学相談も随時実施中!*****
■FC琉球高等学院
沖縄市安慶田5-1-16(098-923-0547)
担当携帯 :090-4470-8860(平日10時~15時)
→メール gakuin@fcryukyu.com
→入学相談用LINEアカウント(友だち追加いただくと見学の予約も可能です)
第2回ホームゲーム特別活動の様子

~2020明治安田生命J2リーグ第29節 FC琉球ホームゲーム運営研修~
10月25日(日)、FC琉球vs京都サンガF.C. 戦の試合運営に参加してきました♪
【場外ブース設営】




~ブース出来上がり~

【チラシ配り】
入場口付近で、チラシ配りを行いました。


試合は、2-1でFC琉球の勝利!!!
プロスポーツ運営を間近で体験できる貴重な経験になりました。スタッフの皆さん、ありがとうございました!
FC琉球高等学院では、ホームゲームでの運営体験を特別活動として認定いたします!
特別活動では、スタジアムの会場設営にはじまり、ブース販売、チラシ配りなどの運営サポートを通して、プロサッカーチーム運営の仕組みや関連する仕事が経験できます。
~次回は、11月29日(日)のFC琉球vs東京ヴェルディ戦にて運営体験を予定しています~
*****転入、編入随時受付中!入学相談も随時実施中!*****
■FC琉球高等学院
沖縄市安慶田5-1-16(098-923-0547)
担当携帯 :090-4470-8860(平日10時~15時)
→メール gakuin@fcryukyu.com
→入学相談用LINEアカウント(友だち追加いただくと見学の予約も可能です)
学習センターからのお知らせ
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア | |
特別支援 | |
留学・帰国子女キャンパス | |
就業支援 | |
家庭教師制 |
ネット指導制 |
---|