東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学年制と単位制の違い

ホーム > 学年制と単位制の違い

高校には学年制と単位制があり、全日制高校は学年制、通信制高校は単位制がほとんどです。この学年制と単位制の違いをご紹介します。

卒業に必要な単位の取得方法

卒業に必要な単位の取得方法

学年制は、一学年ごとに必要な単位が決められており、全て取得しなければ進級できません。さらに留年した場合は、それまでに取得した単位をまた一から取得しなければいけません。

一方で単位制は、科目ごとに修得可能な単位数が決められており、3年以上在籍し必要な単位数を満たすことで高卒資格を取得することができるため、学年という考え方がありません。

さらに、全日制高校から通信制高校へ編入転入する場合は、以前の学校で取得した単位を引き継ぐこともできます。

授業の進め方

卒業に必要な単位の取得方法

学年制は、一学年ごとに必要な単位数が決められていることから、授業カリキュラムがあらかじめ決められています。自身で選択する授業は少なく、授業のスピードが一定なため、個人差が出てしまうことも少なくありません。

一方、単位制は、複数ある科目の中から好きな科目を中心に選択し、スケジュールを組むので、自分に合った授業を受けることができます。

さらに通信制高校では、自宅学習をメインとすることで自分のペースで勉強を進めることができます。

単位制は集団行動も少ない

単位制は一人ひとり選択する科目が異なるため、クラスごとに分けられて同じ勉強をする必要がありません。したがって、無理に集団行動をとる必要がありません。
さらに通信制高校は、通っている生徒の年齢や職業がバラバラなので、全日制の高校では出会えない方々と交流することも可能です。単位制を導入している全日制高校も増えていますが、通信制高校なら自由度も高くなりますので、より自分に合ったスタイルでの高卒資格取得を考えているなら、通信制高校への進学もご検討ください。

カシマの通信では、通信制高校に進学して高卒資格を取得するだけでなく、その後の将来に繋げるための学習として、オプションコースで専門的な授業を受けることも可能です。東京・神奈川・千葉の首都圏はもちろん、日本全国どこからでも入学可能なので、興味のある方は気軽にお問い合わせください。