沖縄エリア
FC琉球高等学院(沖縄)
プロサッカークラブ「FC琉球」が運営するトップアスリートのための教育施設!サッカー部生募集中!転入・編入も随時受け付けています。3年間で鹿島朝日高等学校の卒業資格が取得できます!ユース所属の選手をはじめプロ志向の生徒や不登校生・若者支援として高卒資格の取得のサポートを行います!
2023.04.21 お知らせ
沖縄県高等学校体育連盟加盟承認のお知らせ【FC琉球高等学院 鹿島朝日高等学校・沖縄サッカー部】
この度、琉球フットボールクラブ株式会社(FC琉球)が運営するFC琉球高等学院 鹿島朝日高等学校・沖縄が、令和5年4月19日(水)、那覇市内で行われました令和5年度沖縄県高等学校体育連盟評議員会において、鹿島朝日高等学校・沖縄として沖縄県高等学校体育連盟への加盟が承認されましたのでお知らせいたします。
これにより、FC琉球高等学院 鹿島朝日高等学校・沖縄が保有するサッカー部は、5月下旬から始まる沖縄県高等学校総合体育大会(高校総体)への出場が可能になりました。その他、高校サッカー選手権大会や新人大会にも出場可能となります。
石川けん サッカー部監督コメント

「FC琉球高等学院が鹿島朝日高等学校との連携で、念願だった高体連への加盟が認められたことは、これまでご尽力されてきた方々の努力の賜物です。3年生2名、2年生3名、1年生17名、合計22名のまだまだ未熟な生徒たちですが、スポーツや勉強を通して少年を大人へ、そして紳士へと成長させて次のステージへ羽ばたけるよう指導して参ります。スポンサー、ファン、サポーターなどFC琉球ファミリーで成長を見守って頂ければ有り難いです。今後もFC琉球高等学院 鹿島朝日高等学校・沖縄サッカー部をよろしくお願い致します。」
公式ホームページはこちら



これにより、FC琉球高等学院 鹿島朝日高等学校・沖縄が保有するサッカー部は、5月下旬から始まる沖縄県高等学校総合体育大会(高校総体)への出場が可能になりました。その他、高校サッカー選手権大会や新人大会にも出場可能となります。
石川けん サッカー部監督コメント

「FC琉球高等学院が鹿島朝日高等学校との連携で、念願だった高体連への加盟が認められたことは、これまでご尽力されてきた方々の努力の賜物です。3年生2名、2年生3名、1年生17名、合計22名のまだまだ未熟な生徒たちですが、スポーツや勉強を通して少年を大人へ、そして紳士へと成長させて次のステージへ羽ばたけるよう指導して参ります。スポンサー、ファン、サポーターなどFC琉球ファミリーで成長を見守って頂ければ有り難いです。今後もFC琉球高等学院 鹿島朝日高等学校・沖縄サッカー部をよろしくお願い致します。」
公式ホームページはこちら



学習センターからのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア | |
特別支援 | |
留学・帰国子女キャンパス | |
就業支援 | |
家庭教師制 |
広域エリア | |
---|---|
ネット指導制 |