東北エリア
エコール青森(青森)
2017年4月開校。見学・個別相談、随時受付中
2025.09.11 イベント
進学相談会に参加しました

9月11日、1,2年生数名と水産ビルで行われた進学相談会に参加してきました。
県内外の大学・専門学校の担当者さんによる個別相談会で、生徒達は気になる学校で思い思いに話を聞く機会に恵まれました。
「進学に向けての判断材料を増やしたい」という目的から、積極的に複数校をまわって「ここだけの話」も教えてもらえた生徒
県内大学への進学希望だったが、県外大学も視野に入れられるようになった生徒
専門学校と大学、専攻AとB、複数の選択肢を比較できた生徒 等々
進学か就職か、大学か専門学校か、県内か県外か、専攻は…、受験方法は…と
進路選択はとかく難しく、一人一人異なり、不安もあるかと思います。
エコール青森の卒業生が進学した学校のブースもありました。
いずれも彼らの進学後に指定校推薦枠ができており、先輩の頑張りで後輩の活路が拓かれる。
進路決定後に先輩と繋がる、後輩と繋がる…そんな繋がりがあるかもしれません。
大いに悩んで考えて動いて、その先に進んでいくことを応援しています。
県内外の大学・専門学校の担当者さんによる個別相談会で、生徒達は気になる学校で思い思いに話を聞く機会に恵まれました。
「進学に向けての判断材料を増やしたい」という目的から、積極的に複数校をまわって「ここだけの話」も教えてもらえた生徒
県内大学への進学希望だったが、県外大学も視野に入れられるようになった生徒
専門学校と大学、専攻AとB、複数の選択肢を比較できた生徒 等々
進学か就職か、大学か専門学校か、県内か県外か、専攻は…、受験方法は…と
進路選択はとかく難しく、一人一人異なり、不安もあるかと思います。
エコール青森の卒業生が進学した学校のブースもありました。
いずれも彼らの進学後に指定校推薦枠ができており、先輩の頑張りで後輩の活路が拓かれる。
進路決定後に先輩と繋がる、後輩と繋がる…そんな繋がりがあるかもしれません。
大いに悩んで考えて動いて、その先に進んでいくことを応援しています。
学習センターからのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア | |
特別支援 | |
留学・帰国子女キャンパス | |
就業支援 |
広域エリア | |
---|---|
ネット指導制 |