東北エリア
エコール青森(青森)
2017年4月開校。見学・個別相談、随時受付中
					2024.11.20 イベント
					
												
							 
						
						
						
				
				
			特別活動~ジブリパーク展鑑賞
 
						11月19日。事前アンケートで希望が多かった『ジブリパークとジブリ展』に行ってきました。
キャンパスから会場の青森県立美術館まではバスで向かいます。
ジブリ作品好き同士、バス停では好きな作品の話題にもなりました。
美術館では、まず恒例の他己紹介から。
回を重ねるごとに個別トークに盛り上がりが見え、「そう来たか」という独特な質問と紹介が聞かれる楽しさもあります。
今回も深堀したいところでしたが「早く観たい」オーラを感じ、距離が縮まったところで会場へ。
アレコホールを通ると、まずトトロが出迎えてくれました。
ネコバスに座り
美術館やパーク、各作品制作の背景を知り
湯婆ばに圧倒され
映画でよく見た場面に遭遇し
カオナシと電車に乗って
ジブリワールドから日常の世界へ。
「帰ったらあの映画を観ようかな」
「ジブリパークに行きたいな」
高揚した雰囲気の中での感想に同感です。
企画展を一緒に鑑賞すると、自分では気づかなかった視点や、感じ方の相違を知ることができます。
この多感な時期に、多様な芸術に触れてほしいと思います。
冷え込む一日でしたが、ジブリワールドに浸り、スクーリングの疲れも吹き飛ぶほっこり暖かな気持ちで帰路につきました。
雪の季節に向かいますが、さて、次は何をしましょうか。
					キャンパスから会場の青森県立美術館まではバスで向かいます。
ジブリ作品好き同士、バス停では好きな作品の話題にもなりました。
美術館では、まず恒例の他己紹介から。
回を重ねるごとに個別トークに盛り上がりが見え、「そう来たか」という独特な質問と紹介が聞かれる楽しさもあります。
今回も深堀したいところでしたが「早く観たい」オーラを感じ、距離が縮まったところで会場へ。
アレコホールを通ると、まずトトロが出迎えてくれました。
ネコバスに座り
美術館やパーク、各作品制作の背景を知り
湯婆ばに圧倒され
映画でよく見た場面に遭遇し
カオナシと電車に乗って
ジブリワールドから日常の世界へ。
「帰ったらあの映画を観ようかな」
「ジブリパークに行きたいな」
高揚した雰囲気の中での感想に同感です。
企画展を一緒に鑑賞すると、自分では気づかなかった視点や、感じ方の相違を知ることができます。
この多感な時期に、多様な芸術に触れてほしいと思います。
冷え込む一日でしたが、ジブリワールドに浸り、スクーリングの疲れも吹き飛ぶほっこり暖かな気持ちで帰路につきました。
雪の季節に向かいますが、さて、次は何をしましょうか。
学習センターからのお知らせ
												
							在校生・卒業生の声
												
							| 首都圏エリア | |
|---|---|
| 北海道エリア | |
| 東北エリア | |
| 東海エリア | |
| 北陸エリア | |
| 甲信越エリア | |
| 近畿エリア | |
| 中国エリア | |
| 四国エリア | |
| 九州エリア | |
| 沖縄エリア | |
| 特別支援 | |
| 留学・帰国子女キャンパス | |
| 就業支援 | 
| 広域エリア | |
|---|---|
| ネット指導制 | 




