東北エリア
エコール青森(青森)
2017年4月開校。見学・個別相談、随時受付中
2024.06.28 諸活動
オンライン特別活動~金融経済教育
三井住友フィナンシャルグループさんから金融経済教育のご提案と動画のご提供をいただきました。
金融経済教育とは…
誰もがお金に対する正しい知識を身につけ、安心して暮らせる社会を目指して行われる学習の場です。
お金に関する知識を得ることは、「自立する力」「社会と関わる力」の向上にもつながります。
また、お金にまつわるトラブルを知ることで、トラブル回避も可能となります。
この特別活動では、「生活設計・家計管理」「ローンクレジット」編と、「金融トラブル」「資産形成」編に分けて学びます。
第一回の活動後は、進学に係る費用を知って早速志望校への進学費用を調べて保護者と話し合った、先取り貯蓄で自動積み立てを始めようと考えた、一人暮らしをするにあたっての意識が変わった、といった感想が聞かれました。
第二回では「加害者にならないために」「人生百年時代における資産運用の意味」がテーマです。
特活後も何度も視聴できるので、活用してほしいと思います。
SMBCさん、貴重な機会をありがとうございました!
金融経済教育とは…
誰もがお金に対する正しい知識を身につけ、安心して暮らせる社会を目指して行われる学習の場です。
お金に関する知識を得ることは、「自立する力」「社会と関わる力」の向上にもつながります。
また、お金にまつわるトラブルを知ることで、トラブル回避も可能となります。
この特別活動では、「生活設計・家計管理」「ローンクレジット」編と、「金融トラブル」「資産形成」編に分けて学びます。
第一回の活動後は、進学に係る費用を知って早速志望校への進学費用を調べて保護者と話し合った、先取り貯蓄で自動積み立てを始めようと考えた、一人暮らしをするにあたっての意識が変わった、といった感想が聞かれました。
第二回では「加害者にならないために」「人生百年時代における資産運用の意味」がテーマです。
特活後も何度も視聴できるので、活用してほしいと思います。
SMBCさん、貴重な機会をありがとうございました!
学習センターからのお知らせ
在校生・卒業生の声
| 首都圏エリア | |
|---|---|
| 北海道エリア | |
| 東北エリア | |
| 東海エリア | |
| 北陸エリア | |
| 甲信越エリア | |
| 近畿エリア | |
| 中国エリア | |
| 四国エリア | |
| 九州エリア | |
| 沖縄エリア | |
| 特別支援 | |
| 留学・帰国子女キャンパス | |
| 就業支援 |
| 広域エリア | |
|---|---|
| ネット指導制 |




