東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 水道橋ブログ > 大活躍!OB学生インターンの飯島!

首都圏エリア

KG高等学院 水道橋(東京

新宿エルタワーキャンパス姉妹校

2021.06.17 不登校からの立ち直り

大活躍!OB学生インターンの飯島!

本日は、第2弾として保護者会で大活躍したOBの飯島君について書いていきます!



カナダ留学での挫折!?日本へ帰国
2018年9月に当会へ相談に。当会卒業生で相談員もしていただいている加藤さんの息子さんが所属していたエージェントさんからのご紹介でした。

ウェストコーストはこちら

優秀な兄と同じ中高一貫校へ。中学時代はいじめられてしまうものの高校にはそのまま内部進学。しかし、人間関係で上手く改善できず。

双子の弟も優秀で自己肯定感がどんどん落ちていったそうです。心機一転、見返してやるためにカナダ留学へ。精神的には安らぐものの現地校に入るものの学力が足りず単位が不足。

やむなく帰国。



当会にきたばかりのときは、カナダ留学のおかげで暗くはなかったのですが、自己主張が激しく協調性は皆無で、口だけ達者な状態でした笑

論理的思考力を養う本や、自己啓発本を読んでおり、論理的に物事をはなし自信家に見えたのです。

しかし、それは表面的なものでした。



1ヶ月立たないうちに、後輩から少し小馬鹿にされるようになってきます。

まだあまり仲良くない状態にも関わらず後輩に説教やアドバイスなどを裏でし始めます。

僕の経験上〇〇だからそれはこうしたほうがいいよ!などあたかも自分はできてきたという言い方をしていました。

最初はほっておいたのですが、後輩からも苦情が溜まってきたので人との距離の詰め方から教えることにしました。

心理学だとパーソナルスペースなどと呼ばれますが、個々に距離感って異なるわけなんですよね。所謂空気が読めない状態が常に発生していました。



しかし、ここで困ったことが発生したのです。どうやら指摘されるのが嫌いなようで最初はメモを取っていたのですが同じミスを何回も繰り返すので

飯島くんそれ何回目?学習しなよと伝えると逃げるように授業中に帰ることが増えてきました。

山梨にいるご両親に事情を説明すると、

息子の直さなければいけない点は重々承知なので先生に全ておまかせします
と言っていただき、ご許可を頂いたので当時住んでいた両国の学生寮まで追っかけに行きました。

そこから逃げ出すたびに非を認め謝罪するまで追っかけていく指導を繰り返しました。

当時のイベントの様子



少しずつその生活にもなれて、半年経ったあたりから受験についての進路相談が始まりました。

兄は医学部、弟も医学部とコンプレックスだらけの飯島くん。最初は留学の経験を活かしSFC(慶応大学湘南藤沢キャンパス)をめざしますと宣言します。

そもそも勉強もちゃんとしていないし、まずは独学で頑張ったら?と伝えるとAO専門塾へと入会を気づいたら決めてきていました。

やはりといってはあれですが、ちゃんと取り組む事ができず成果も出ないので嫌気がさしたようで進路を変えると言い出しました。

そこから、やはり〇〇大学、お父さんの家業を継ぎたいからお父さんの仕事が学べる大学、やっぱりそこは難しいからと別の大学と二転三転していきました。

ご両親が懸念していたのは、兄弟とのコンプレックスで大学名にこだわりがあることと、口だけで成果がだせないことと、逃げグセがあること(成果がでないとやめてしまう)でした。

急遽山梨から状況してきていただき進路三者面談をして、責任もって最後まで取り組みなさいと話が終わり本人は涙しがんばりますと。

なんだかんだ夏までは勉強出来ず、10月頃から本気で取り組みました。

センター試験応援の時の様子



3月の結果報告では、青山学院大学、法政大学、武蔵大学とたくさんの合格実績を出してくれました。

人との距離感も少しずつ学び当会へきた当初より成長をしました。

卒業式でご両親ともお話をさせていただき、経営者として引き続き鍛えてやってくださいとのことでインターン生として継続してもらうこととなりました。





去年1年目は、実は散々な成果でして無断欠席したり、授業を生徒にボイコットされたり、もうインターン辞めますと逃げ出したりと・・・笑

今年に入って、彼の得意分野を特化して任せ今回生活改善合宿in小田原キャンプを実行してくれました。

これまでの経験を活かし、後輩への指導は見事なもので先月の保護者会では大人気でした。

飯島くんの生活改善キャンプ報告ブログはこちら





ときお先生に続いてOB大学生インターンの第2弾をご紹介しました。

どうでしょうか?卒業したらゴールじゃないんですよ!継続的なピアサポートが必要です!

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制