東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリア原宿表参道シティーキャンパスお知らせ > 【中学生】12月に出願する中学生はこれまで19年間、そうでした

首都圏エリア

原宿表参道シティーキャンパス(東京

学校の外で夢を追うあなたへ。時間にしばられない高校生活、ここにあります。芸能活動・ダンサー・働く高校生・難関大学受験生・創作活動に最適。

2023.12.11

【中学生】12月に出願する中学生はこれまで19年間、そうでした








今週の金曜日、12月15日から中学生の出願が始まります。


中学生によっては3月までハラハラしながら多数の出願をする中学生もいるでしょうから、


どこの高校にいつ出願するかは、人によって様々です。




ただ、これはシティーキャンパス固有の考えではありますが、


12月にシティーキャンパスを選んで出願をする人は「別格」のように感じています。


これまで、12月に出願してくれた中学生は全員がシティーキャンパスが第一志望。


他の高校ではだめで、シティーキャンパスでなければならない、という点で一緒でした。


高校生になったら、いろいろなことをしてみたい、


過去19年間、12月に出願してくれた全員からそんな思いが伝わってきました。


出願は、シティーキャンパスのみ、他は出願しない、という中学生。


迷いは一切ない。


そんな決断力はどこからくるのか。


共通しているのは「覚悟」があるか、ないかのように思えるのです。


高校進学は、するかしないか、するならどこに進学して何をするのか、


考えてきた中学生でなければ、そういう「覚悟」は生まれないでしょう。


何も考えずに周りに合わせて偏差値で進学を決める人がまだまだ多いとは思いますが、


高校では自由にやりたいことをやる、


そんな3年間を過ごす「覚悟」をしてくれた中学生に大きな将来性を感じるシティーキャンパスです。



出願書類の請求はコチラ
入学相談はコチラ
池袋サンシャインキャンパスブログ
原宿表参道シティーキャンパスブログ

【2024年10月で20周年】
高校生がムリなくラクに卒業するためのキャンパス
鹿島学園学習支援施設
池袋サンシャインキャンパス
原宿表参道シティーキャンパス
090-2764-1200(入学担当直通・崎山)
メール問合せ:info@tuushinsei.com
03-6914-2057:代表電話

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

在校生・卒業生の声もっと見る

元気が出る学習等支援施設・ブログもっと見る

首都圏エリア
北海道エリア
東北エリア
東海エリア
北陸エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州エリア
沖縄エリア
ネット指導制