近畿エリア
KG高等学院 なんばキャンパス(提携鹿島朝日)(大阪)
アットホームな雰囲気のキャンパスで、自分に合った学校生活を送りましょう!
2020.07.31 お知らせ
ついに8月!!
こんにちは!なんばキャンパスです!
ついについに8月ですね(^▽^)/
今年はなかなか、夏らしいイベントが難しそうですが
元気そうなセミの鳴き声を聞くと「あぁー、夏やなぁ」と実感します…
なんばのセミはうるさい…笑
外のセミはうるさいですが、なんばキャンパスは最近はけっこう静かです。
最近は大阪でもコロナ感染者数が増えているので、なかなか生徒たちも来校にはドキドキしている様子
それでも進路実現のためや、勉強のため、学校の行事参加のためにみんな気を付けてやってきてくれます。
なんばキャンパスでは、入室前の手洗いと検温、消毒の徹底、在室中は必ずマスク着用をして感染対策を実施中。
夏だし暑いけど、開けられる窓は開けるなどの対策もしております(^▽^)
また提出物や面談を郵送やオンラインで行うなど、キャンパスに来るのが心配な方にも寄り添えるように心がけています
生徒が来てくれた方が楽しいですが、キャンパスに絶対に行かないといけないわけではないのが通信制の強み!
せっかく選択ができる環境が整っているので、生徒一人一人の気持ちに寄り添って、
この状況を乗り切っていきたいと思います!
ついについに8月ですね(^▽^)/
今年はなかなか、夏らしいイベントが難しそうですが
元気そうなセミの鳴き声を聞くと「あぁー、夏やなぁ」と実感します…
なんばのセミはうるさい…笑
外のセミはうるさいですが、なんばキャンパスは最近はけっこう静かです。
最近は大阪でもコロナ感染者数が増えているので、なかなか生徒たちも来校にはドキドキしている様子
それでも進路実現のためや、勉強のため、学校の行事参加のためにみんな気を付けてやってきてくれます。
なんばキャンパスでは、入室前の手洗いと検温、消毒の徹底、在室中は必ずマスク着用をして感染対策を実施中。
夏だし暑いけど、開けられる窓は開けるなどの対策もしております(^▽^)
また提出物や面談を郵送やオンラインで行うなど、キャンパスに来るのが心配な方にも寄り添えるように心がけています
生徒が来てくれた方が楽しいですが、キャンパスに絶対に行かないといけないわけではないのが通信制の強み!
せっかく選択ができる環境が整っているので、生徒一人一人の気持ちに寄り添って、
この状況を乗り切っていきたいと思います!
学習センターからのお知らせ
在校生・卒業生の声
| 首都圏エリア | |
|---|---|
| 北海道エリア | |
| 東北エリア | |
| 東海エリア | |
| 北陸エリア | |
| 甲信越エリア | |
| 近畿エリア | |
| 中国エリア | |
| 四国エリア | |
| 九州エリア | |
| 沖縄エリア | |
| 特別支援 | |
| 留学・帰国子女キャンパス | |
| 就業支援 |
| 広域エリア | |
|---|---|
| ネット指導制 |




