四国エリア
朝日ヶ丘高等学園(愛媛)
新入学・転入学・編入学 随時受付中!!「自由な発想とライフスタイル」で未来を切り開こう!!

卒業生 T・Oくん
朝日ヶ丘での高校生活は楽しいことで溢れていました。
将来は家業を継いで家族が受け継いできたものを守っていきたいです
将来は家業を継いで家族が受け継いできたものを守っていきたいです
- Q. なぜ、カシマの通信に入学したのですか?
- 全日制の高校に進学して部活も入って友達もできて順調に過ごしていたんですが、夏休み明けに急に学校に行けなくなったんです。学校に行こうと思ったら体調が悪くなったり、体が動かなくなったりしました。今思えば、それまで溜めていたストレスがたまたま高校生になって爆発したんだろうと思いますが、当時は困惑しました。何も分からないまま学校に行けなくなって、部屋にこもりがちになりましたね。
高1の冬に母が通信制高校に転校することを勧めてくれてくれて、朝日ヶ丘の学校説明会にいきました。 - Q. 入学してからは、どうでしたか?
- 正直朝日ヶ丘に転入する前は、通信制高校に入る人は何か問題を抱えている人たちだと思っていたし、不良が多そうとか、そういう悪いイメージを持っていました。
なんで自分が通信制に、と思っていたこともありました(笑)
でも入ってみたら、いい意味でみんな普通でした。
僕と同じように学校に行けなくなった人も多かったけど、それを「そんなこともあった」って笑うような強い人たちでした。
朝日ヶ丘での高校生活は、楽しいことばっかりでした - Q. 将来の夢や目標は何ですか?
- 将来は家業を継ぎたいと考えていて、代々受け継いできたものを守っていくために学んでいます。
学習センターからのお知らせ
元気が出る学習センター・ブログ
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア | |
特別支援 | |
留学・帰国子女キャンパス | |
就業支援 | |
家庭教師制 |
広域エリア | |
---|---|
ネット指導制 |