首都圏エリア
KG高等学院 さいたまキャンパス(提携鹿島山北)(埼玉)
【お知らせ・ブログは毎週土曜日に更新】 不登校に対応する国家資格(精神保健福祉士・社会福祉士)を持つカウンセラー兼講師がいます☆数学の先生がいます
住所 | 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-39-16 第5大雄ビル2階 大きな地図で見る |
---|---|
アクセス | JR南浦和駅東口から徒歩1分! 1階にケンタッキー様のあるビル(緑色のビル)の2階です |
電話番号 | TEL:048-762-6150 平日・土日・祝日問わず9:00~18:00で開校中! |
FAX | 048-749-1403 |
E-メール | saitama-yamakita@kashima-chuo.jp |
ホームページ | https://www.kg-school.net/gakuen/campus/saitama/ |
ブログ | |
林先生のTwitter(^^)/ | https://twitter.com/URAWA82304443 |
林先生のインスタグラム(^^)/ | https://www.instagram.com/hayashi.kg/ |
特長
【お知らせ・ブログは毎週土曜日に更新】 基礎から大学受験指導までできる『カリスマ講師』健在!5教科指導OK!不登校に対応できる専門的国家資格者(精神保健福祉士/社会福祉士)がいます☆数学の先生がいます
◎東京都内・千葉県からもアクセスがしやすい!◎毎日キャンパスが開いていて、自由に通学できるシステム(自由出席制)を導入
◎「トランプ」や「筋トレ」「心理学講座」「コミュニケーション技術」などのレクリエーションにより、対人関係を学びます。
◎「ボードゲーム」「演劇」「ピアノ」「筋トレ」「登山」「ゲーム」「マンガ」「書道」「中国語会話」などの、同好会が充実!
◎小学校、中学校の勉強のやり直し。「基礎から国数」「基礎から理社」などの講座を用意!
◎大学受験用「早慶スーパーコース」や「中堅私大文系(日東駒専)コース」が人気!
◎国家資格『宅地建物取引士&社会福祉士&ファイナンシャルプランニング技能士2級』を持つ林幸一先生の『特別講義』も開講!
「社会保障」や「税金」・「年金」・「民法」を学ぶことができます! 就職を希望する生徒にも対応!
◎「宅地建物取引士」「介護職員初任者研修」「ファイナンシャルプランニング技能士」「簿記」「英検」「漢検」「数検」「中国語検定」「医薬品登録販売者」「秘書検定」など、各種資格取得についても対応!
☆講師陣の特徴☆
★精神保健福祉士在籍!(カウンセラー・精神面をサポートする先生が常駐!)
★社会福祉士在籍!(不登校からの社会復帰をサポートできる先生が多数!)
★宅地建物取引士在籍!(法律に詳しい専門家がいます)
•さいたまキャンパスのスタッフ紹介
------------------------------------------------------
☆講師「林 幸一」
【主な保有資格】
・宅地建物取引士
・精神保健福祉士(2018年期~ 越谷市自殺対策連絡協議会委員に就任)
・社会福祉士
・介護福祉士(2015年~2018年期 越谷市介護保険運営協議会委員)
・メンタルヘルスマネジメント検定2種
・ファイナンシャルプランニング技能士2級
・医薬品登録販売者
その他100の資格
【学歴】
・埼玉県立浦和高等学校卒
・東京学芸大学教育学部 国際文化教育課程アジア研究専攻卒
・専門学校高崎医療福祉カレッジ 介護福祉学科卒
【前職】
・学習塾、予備校教師(日能研/栄光ゼミナール/国大セミナー/明光義塾など)。5教科指導可能!
・現プロ家庭教師(家庭教師のトライなど)
・かんぽ生命保険(金融保険業)
【特徴】
◎これまでに関わってきた生徒は、小学生低学年から浪人生まで1000人以上
◎大学合格実績は、東大、東工大、一橋、早慶上智理科大、GMARCH、日東駒専など、多数
◎勉強面だけでなく、『引きこもり』や『不登校生』『発達障害』『学習障害』の生徒へも対応ができる専門家。
-----------------------------------------------------
☆事務「まりりん(通称)」
【主な保有資格】
・福祉用具専門相談員
【学歴】
・私立淑徳与野高等学校卒
・立教大学 コミュニティ福祉学部卒
【特徴】
◎さいたまキャンパス唯一の女性職員です。女子生徒への対応なら、お任せください。
◎「居心地が良いな」と、生徒の皆さんが思えるような場所を提供しています。
◎埼玉県内屈指の進学校、淑徳与野から立教大学へ。
大学では、コミュニティ福祉学部を専攻。不登校や引きこもりなどの 支援についても学びました。
---------------------------------------------------------------------------------------------
☆教務兼事務局 「井口 慎一」
【主な資格】
・高等学校教員免許状(数学・工業)
・中学校教員免許状(数学)
・数検準2級
・特定化学物質等作業主任者
・危険物取扱者(丙種)
・上級救命技能認定講習修了
【学歴】
・東京都私立高校普通科卒
・私立大学工学部電気工学科卒
【前職】
・私立専門学校で教務職員として勤務
(情報処理試験の資格取得指導、公務員試験・警察官採用試験・消防官採用試験・
自衛官採用試験・郵政職員採用試験の受験指導、民間就職指導等を担当)
・個別指導塾で教室長として勤務
(教科指導、中学・高校・大学の受験指導を担当)
【特徴】
◎小学生から大人まで、理数系科目を中心に担当し、関わった方は数えきれないほどの大多数。
◎藤仁館学園では、池袋校、大宮校で、介護・福祉の講座案内等の業務を中心に行い、
令和2年2月より、高校生の指導も行うために南浦和校に異動。
◎長年、受験指導・就職指導に関わってきた、ベテラン教職員。
----------------------------------------------------------------------------------------------
上記メインスタッフが、それぞれの特徴を生かし、生徒に対して、きめ細かなサポートをしています!
★スタッフのいる時間は、8:30~18:00(土日祝日含む)が基本です。
★『完全オーダーメイド』で自分のご都合に合わせて通学できます!
★先生が生徒ひとりひとりに時間を合わせます。自分のペースで学習をすすめ、自分の好きな時間に先生と勉強!
★その他の時間は、自由に教室or個別指導室で自習ができます。
-----------------------------------------------------
~自由出席制~
【週1日制】
★火曜から木曜までいる【宅地建物取引士/精神保健福祉士/社会福祉士の林幸一先生】による
『カウンセリングデー』では、勉強の進み具合を報告してもらいます。
進路相談、悩み相談などのお話もできます。
【週2日~5日制】
★小学校、中学校の基礎やレポート課題の内容を先生と一緒に学びたい生徒が通っています。
★国公立大、早慶上智、GMARCH、日東駒専などの大学に向けた受験勉強のために通っている生徒もいます。
学習スタイル
- 週2日~5日制
- 週1日制
- 自宅学習制
- ◎生徒・保護者様の希望に応じて、個別指導~グループ授業を実施。
- ◎グループ授業(6人まで)が今一番大人気☆
- ◎小・中学生レベル~大学受験レベルまで幅広くサポート!
オプションコース
- 保育・福祉コース
- 介護職員初任者研修コース(通信制)
- 宅建対策コース
- FP対策コース
- 簿記対策コース
- 中国語検定コース
- 英検対策コース
- 漢検対策コース
- 数検対策コース
- など
対応する高校
- 鹿島山北高等学校
学習センターからのお知らせ
在校生・卒業生の声
元気が出る学習センター・ブログ
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|