首都圏エリア
KG高等学院 水道橋(東京)
認定NPO法人高卒支援会運営
2019.10.30 不登校からの立ち直り
引きこもり中学生(高校受験) 不登校塾 @東京都新宿・水道橋
NPO法人高卒支援会の根本です。
不登校・引きこもりの中学生(高校受験生)の勉強指導を担当しています。
当会は不登校塾+フリースクールです。
(東京都立新宿山吹、チャレンジスクール 六本木、世田谷泉、大江戸、桐ヶ丘 合格実績多数 (2019年度合格実績)、勉強指導もできて、フリースクールのような、居場所、イベント等も年間行事を予定しています。
現在在籍者 不登校中学1年1名 不登校中学2年2名 不登校中学3年4名(都立新宿山吹、チャレンジスクール 六本木、世田谷泉、大江戸、桐ヶ丘 受験対応)
中学生の引きこもり 不登校のご相談で非常に多いのは、本人が家から出られないケースです。
学校に通えない期間が長くなり、徐々に家からも出てこれなくなるケースは非常に多いです。
そういった不登校中学生(中卒も含む)も訪問支援をきっかけに家から出られるようになるケースもあります。
現在、高校進学に向けて新宿教室のフリースクールに通学中のA君
・親御さんからの相談時期は7月
・ある相談機関に中学二年生の不登校の時に話を聞きに行き、「自分で出るタイミングがあるのでそれまで様子を見ましょう」と言われ中学卒業後は高校進学しないまま、ゲームなどをして過ごす。
訪問を通して、高校でやる目標を決め、現在は高校進学に向けて不登校塾に通学中です。
同じように中学卒業後、進路が決まっていなく引きこもりになっているという場合は是非、不登校塾にご相談ください。
日々の学校生活で「学びづらさ」「困難」を感じている中学生それぞれに合った選択肢から進路を選んであげる必要があると思います!
当日は講演会・トークショー・ひきこもりを脱けた子達の話も聞けます。是非、ご参加を!

鹿島学園高等学校 水道橋連携キャンパス運営 高卒支援会へのお問い合わせはこちら
(お電話はこちらから▷ 03-5937-0513 メールはこちらから ▷ info@kousotsu.jp )
不登校・引きこもりの中学生(高校受験生)の勉強指導を担当しています。
当会は不登校塾+フリースクールです。
(東京都立新宿山吹、チャレンジスクール 六本木、世田谷泉、大江戸、桐ヶ丘 合格実績多数 (2019年度合格実績)、勉強指導もできて、フリースクールのような、居場所、イベント等も年間行事を予定しています。
現在在籍者 不登校中学1年1名 不登校中学2年2名 不登校中学3年4名(都立新宿山吹、チャレンジスクール 六本木、世田谷泉、大江戸、桐ヶ丘 受験対応)
引きこもりから立ち直る 高校進学に向けて
中学生の引きこもり 不登校のご相談で非常に多いのは、本人が家から出られないケースです。
学校に通えない期間が長くなり、徐々に家からも出てこれなくなるケースは非常に多いです。
そういった不登校中学生(中卒も含む)も訪問支援をきっかけに家から出られるようになるケースもあります。
現在、高校進学に向けて新宿教室のフリースクールに通学中のA君
・親御さんからの相談時期は7月
・ある相談機関に中学二年生の不登校の時に話を聞きに行き、「自分で出るタイミングがあるのでそれまで様子を見ましょう」と言われ中学卒業後は高校進学しないまま、ゲームなどをして過ごす。
訪問を通して、高校でやる目標を決め、現在は高校進学に向けて不登校塾に通学中です。
同じように中学卒業後、進路が決まっていなく引きこもりになっているという場合は是非、不登校塾にご相談ください。
引きこもり 不登校 中学生・高校生相談・講演会・保護者会案内
日々の学校生活で「学びづらさ」「困難」を感じている中学生それぞれに合った選択肢から進路を選んであげる必要があると思います!
当日は講演会・トークショー・ひきこもりを脱けた子達の話も聞けます。是非、ご参加を!

鹿島学園高等学校 水道橋連携キャンパス運営 高卒支援会へのお問い合わせはこちら
(お電話はこちらから▷ 03-5937-0513 メールはこちらから ▷ info@kousotsu.jp )
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|