首都圏エリア
KG高等学院 水道橋(東京)
認定NPO法人高卒支援会運営
2023.01.19 不登校からの立ち直り
共通テストで8割以上!!通信制高校からでも大学にいけます!

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。
先週の大学入試共通テストはいかがだったでしょうか?当会は毎年生徒の応援にいっておりましてそのときの写真がこちら!
住所が近いとたまたま同じ会場になりますね笑
通信制高校に進学や転学、編入学をするにあたり一番多い質問が『大学に進学できますか?』という質問です。
通信制高校にどういった偏見があるのかわかりませんが、普通に高校の卒業証書が届きます大学受験もできます。
公務員にもなれますし全日制同様に自分の努力次第なんです。
通信制高校は時間的な有利が圧倒的
全日制高校と違い、通信制高校は自由な時間割が組まれていることが多いです。
大学受験に特化した勉強が可能なんです。全日制のような授業レベルの高さはないかもしれないですが、マイペースに勉強したい子にとってはかなりいい環境です。
塾、予備校の利用時間も浪人生並みに使えますよ!
もちろん、自由な分自分で戒めて生活をしていく必要があります。
サボろうと思えば無限にさぼれますし、勉強時間はゼロになってしまいます。
全日制との違いはここですね。最低限の授業すらないので危険ですね。
共通テスト8割以上の結果をだす!!
そして今年の生徒は共通テストで自己採点の結果が8割超えている生徒が複数いました。
結果がでたのでとてもうれしいですね。共通テスト私大利用でGMARCHの大学はB判定出ているのでまあうかっているでしょう。
このまま一般受験があるので頑張れ!!
先週の大学入試共通テストはいかがだったでしょうか?当会は毎年生徒の応援にいっておりましてそのときの写真がこちら!
住所が近いとたまたま同じ会場になりますね笑
通信制高校に進学や転学、編入学をするにあたり一番多い質問が『大学に進学できますか?』という質問です。
通信制高校にどういった偏見があるのかわかりませんが、普通に高校の卒業証書が届きます大学受験もできます。
公務員にもなれますし全日制同様に自分の努力次第なんです。
通信制高校は時間的な有利が圧倒的
全日制高校と違い、通信制高校は自由な時間割が組まれていることが多いです。
大学受験に特化した勉強が可能なんです。全日制のような授業レベルの高さはないかもしれないですが、マイペースに勉強したい子にとってはかなりいい環境です。
塾、予備校の利用時間も浪人生並みに使えますよ!
もちろん、自由な分自分で戒めて生活をしていく必要があります。
サボろうと思えば無限にさぼれますし、勉強時間はゼロになってしまいます。
全日制との違いはここですね。最低限の授業すらないので危険ですね。
共通テスト8割以上の結果をだす!!
そして今年の生徒は共通テストで自己採点の結果が8割超えている生徒が複数いました。
結果がでたのでとてもうれしいですね。共通テスト私大利用でGMARCHの大学はB判定出ているのでまあうかっているでしょう。
このまま一般受験があるので頑張れ!!
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|