首都圏エリア
KG高等学院 水道橋(東京)
認定NPO法人高卒支援会運営
2023.01.30 不登校からの立ち直り
父親が単身赴任だと危険?!家庭内ヤクザに発展する可能性!
皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。
本日は、職員MTGで話題に上がった父親が単身赴任のご家庭についてです。
父親は、単身赴任で不在。家には母と、姉と妹、息子(相談不登校本人)がいます。
ご相談内容としては、
『息子のスマートフォンを没収すると家で暴れて手がつけられなくなりました。一度、返却すると味をしめたのか暴れるぞと脅すようになり言うことを聞かなくなりました。
父親は長期休みなどで帰ってきますが、その際は大人しくしているか自室にこもってしまっています。』
一度許してしまうと家庭内ヤクザに
子どもは一度許してしまうと、ここまでは許されるんだと線引きをします。
暴れたり、立て籠もったりと手がつけられなくなり家庭内ヤクザが誕生します。
そうなると第三者の介入がマストになります。家族間では何もルールを決められなくなるのです。
実は、私も実体験しています。父は単身赴任で私が中学生から10年単身赴任をしています。
家は、母と私と妹で擬似的な3人家族でした。中学2年生のときは母から塾にいきなさいといわれた、ゲームを隠されたことがあります。
うるせークソババア!と突き飛ばし家をすべて荒らしてゲーム機を取り返して塾をさぼりました。
父は怖いので、帰省の際はいい子を装っていました。そこからは勝手にアルバイトしたり、夜中家から抜け出して警察に補導されたりと結構迷惑をかけたかなと思います。
落ち着いたきっかけは、仲のよかった塾の先生に親は大事にしろよと言われて少しずつ落ち着いていきました。
第三者のアドバイスでないと受け入れにくい時期となりますから、難しいようでしたらぜひご相談ください。
ぜひご相談お待ちしております。
相談する
不登校・引きこもりについてはもちろん、中退・留年・転学・編入・学業不振・非行・発達障害など様々なお悩みの方からのご相談をいただいています。予約フォームの入力をしていただくと面談のご予約ができます。
本日は、職員MTGで話題に上がった父親が単身赴任のご家庭についてです。
父親は、単身赴任で不在。家には母と、姉と妹、息子(相談不登校本人)がいます。
ご相談内容としては、
『息子のスマートフォンを没収すると家で暴れて手がつけられなくなりました。一度、返却すると味をしめたのか暴れるぞと脅すようになり言うことを聞かなくなりました。
父親は長期休みなどで帰ってきますが、その際は大人しくしているか自室にこもってしまっています。』
一度許してしまうと家庭内ヤクザに
子どもは一度許してしまうと、ここまでは許されるんだと線引きをします。
暴れたり、立て籠もったりと手がつけられなくなり家庭内ヤクザが誕生します。
そうなると第三者の介入がマストになります。家族間では何もルールを決められなくなるのです。
実は、私も実体験しています。父は単身赴任で私が中学生から10年単身赴任をしています。
家は、母と私と妹で擬似的な3人家族でした。中学2年生のときは母から塾にいきなさいといわれた、ゲームを隠されたことがあります。
うるせークソババア!と突き飛ばし家をすべて荒らしてゲーム機を取り返して塾をさぼりました。
父は怖いので、帰省の際はいい子を装っていました。そこからは勝手にアルバイトしたり、夜中家から抜け出して警察に補導されたりと結構迷惑をかけたかなと思います。
落ち着いたきっかけは、仲のよかった塾の先生に親は大事にしろよと言われて少しずつ落ち着いていきました。
第三者のアドバイスでないと受け入れにくい時期となりますから、難しいようでしたらぜひご相談ください。
ぜひご相談お待ちしております。
相談する
不登校・引きこもりについてはもちろん、中退・留年・転学・編入・学業不振・非行・発達障害など様々なお悩みの方からのご相談をいただいています。予約フォームの入力をしていただくと面談のご予約ができます。
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|