首都圏エリア
KG高等学院 水道橋(東京)
認定NPO法人高卒支援会運営
2017.05.11 不登校からの立ち直り
通信制高校鹿島(カシマ)学園高等学校 西新宿キャンパス うっちーのブログ ~都庁に行ってきました!!~

不登校高校・中学生ブログ 不登校生が綴る、NPO法人高卒支援会運営 学力会の塾生, 通信制、定時制高校サポート校の生徒達・スタッフが新宿エルタワーで日々の学習、イベント(BBQ,キャンプ,カラオケ,野外活動)などの体験を発信する不登校・高校中退・引きこもり情報ブログです。
実際に当会在籍中の中学2年生~高校3年生の書いた日記や、実際教室で起きた出来事等もみなさんにお伝えしていきますので是非参考になさってください。
こんにちは!
学生インターンの内田です!
本日5月11日は教員の竹村さんと大倉さんと一緒に、都庁に行ってきました!
何故行ったのかというと、5月19日金曜日にある講演会のプレスリリースのために都庁にある記者クラブの方に伺いました。
僕が作ったチラシとメディア掲載履歴をもって行きました。
一応チラシ載せときますね!(来たい!という方がいたらぜひご連絡下さい!)

僕自身初めて都庁に行ったのですが感想としては「都庁の建物ごつい!!」です(笑)
あと都庁の食堂って量も多いし安いんですね!!
僕は朝日新聞社と日本経済新聞の方に伺いました。
朝日新聞の方はとても優しく接してくださったので来てくれますかね・・・(日経新聞の方も親切でしたよ??)
都庁の32階から高卒支援会の教室があるエルタワーが見えました!

僕個人の最近のニュースなのですが通信制高校のレポートが4教科終わりました!!(一応高校生なので勉強もしなくちゃなので・・・笑)
おわり
少しでも、お悩みの保護者様、生徒さんいましたら是非一度お問い合わせください。
また、我々の団体で支援活動を手伝ってくれるインターン学生・賛同いただける企業様個人様も募集しております。下記のお問い合わせからご連絡ください。
NPO法人高卒支援会 塾部門:お問い合わせ
高卒支援会 相談:お問い合わせ
インターン生募集:お問い合わせ
支援・寄付:支援・寄付募集ページ
実際に当会在籍中の中学2年生~高校3年生の書いた日記や、実際教室で起きた出来事等もみなさんにお伝えしていきますので是非参考になさってください。
こんにちは!
学生インターンの内田です!
本日5月11日は教員の竹村さんと大倉さんと一緒に、都庁に行ってきました!
何故行ったのかというと、5月19日金曜日にある講演会のプレスリリースのために都庁にある記者クラブの方に伺いました。
僕が作ったチラシとメディア掲載履歴をもって行きました。
一応チラシ載せときますね!(来たい!という方がいたらぜひご連絡下さい!)
僕自身初めて都庁に行ったのですが感想としては「都庁の建物ごつい!!」です(笑)
あと都庁の食堂って量も多いし安いんですね!!
僕は朝日新聞社と日本経済新聞の方に伺いました。
朝日新聞の方はとても優しく接してくださったので来てくれますかね・・・(日経新聞の方も親切でしたよ??)
都庁の32階から高卒支援会の教室があるエルタワーが見えました!
僕個人の最近のニュースなのですが通信制高校のレポートが4教科終わりました!!(一応高校生なので勉強もしなくちゃなので・・・笑)
おわり
少しでも、お悩みの保護者様、生徒さんいましたら是非一度お問い合わせください。
また、我々の団体で支援活動を手伝ってくれるインターン学生・賛同いただける企業様個人様も募集しております。下記のお問い合わせからご連絡ください。
NPO法人高卒支援会 塾部門:お問い合わせ
高卒支援会 相談:お問い合わせ
インターン生募集:お問い合わせ
支援・寄付:支援・寄付募集ページ
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|