東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 水道橋ブログ > 東京 寮 高校生

首都圏エリア

KG高等学院 水道橋(東京

認定NPO法人高卒支援会運営

2022.10.31 不登校からの立ち直り

東京 寮 高校生

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。

本日は、東京にある高校生でも入寮できる寮生活についてご紹介します。

当会では、日本全国から通信制高校生が学生寮に3名おります。

関西圏が多いです。

寮生活サポート

来年から高校生になる現中学3年生の生徒も入寮を決めました!

都内に住んでいますが、

自律したいという気持ちが強くあり、親元を離れて一人で暮らすことを選びました。

ご両親は、食事付きのコースを希望しておりますが本人は自炊コースを希望。

一度お試しで自炊コースに入寮してもらいちゃんと生活できるかチェックしますので安心です!

当会では、寮の抜き打ちチェックや食事チェックなどもあり生徒のフォローもしております。

上京して東京のことが何もわからない生徒でも大丈夫なのでぜひ御相談くださいね。

単位もとれて高校卒業を目指す


そうはいっても、不登校・ひきこもり経験者の子どもにはとてもハードルが高いです。

生活面、勉強面の両方のサポートが必要となります。

寮のチェックや、こちらからの連絡を無視するなどは支援ができませんが頼っていただけるのであれば両立しながら卒業できます!

過度な仕送りは危険


大丈夫かしら?と仕送りを過剰にしてしまう場合もございます。

適正額は担当スタッフと相談しながら決めます。足りなければアルバイトすればいいんです!高校生ですから!

お金の収支管理も寮生活では重要な要素なのでその機会を潰さないようにしてください。

相談する - NPO法人高卒支援会

不登校・引きこもりについてはもちろん、中退・留年・転学・編入・学業不振・非行・発達障害など様々なお悩みの方からのご相談をいただいています。予約フォームの入力をしていただくと面談のご予約ができます。

お問い合わせはこちら

スタッフ募集はこちら  寄付はこちら  渋谷区フォロースタッフ(訪問員)世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です! 新宿 池袋 横浜 水道橋 にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。 不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします! noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します!

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
北海道エリア
東北エリア
東海エリア
北陸エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州エリア
沖縄エリア
ネット指導制