東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 水道橋ブログ > フリースクール中学生も増えています

首都圏エリア

KG高等学院 水道橋(東京

認定NPO法人高卒支援会運営

2022.07.21 不登校からの立ち直り

フリースクール中学生も増えています

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 竹村です。

不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。

今日は、「フリースクール中学生も増えています」というテーマでお話したいと思います! 本題に入る前にお知らせをさせてください。

皆さんこんにちは!通信制高校サポート校とフリースクール水道橋、新宿エルタワーキャンパスを運営している
NPO法人高卒支援会の竹村です。

不登校高校生向けの記事が多かったのでフリースクール中学生のご紹介もしていきます。

現在当会では、男の子3人、女の子1人で合計4人のフリースクール中学生が在籍しております。

中学生に人気なコンテンツは、やはりeスポーツとイラスト(美術)のコースです。

4人中3人が所属しており、自分な好きなことを体験しています。

中学生って日本でいうと義務教育なんです。

フリースクールの大半は、上記のような好きなことを提供して居場所としての意味合いを強くもたせます。

しかし、義務教育内の最低限の勉強(学力)は必要だと考えています。

当会では、英語と数学は少なくとも都立高校の過去問が半分以上正解するレベルまでは中学卒業までにチャレンジしてもらっています。

もちろん、積極的に勉強に取り組んでいる中学生もいますが!

フリースクール選びの際には、通いやすさなどが見られがちですが最低限の勉強も支援してくれるのかどうかも確認が必要ですよ!




前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
北海道エリア
東北エリア
東海エリア
北陸エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州エリア
沖縄エリア
ネット指導制