首都圏エリア
KG高等学院 水道橋(東京)
新宿エルタワーキャンパス姉妹校
2021.10.05 不登校からの立ち直り
皆さんこんにちは!高卒支援会の竹村です。
今日は、私自身の生徒支援について紹介したいとおもいます。
私は、母に似てとてもお節介焼きです。インターン時代からボランティア(私としては一緒に遊んでいるだけなのですが)で、放課後も生徒の面倒を見ることしていました。
例えば、今大学4年生の若岡君とかがそうですね。髪を切るの付き合ったり、服やバッグを選んだり、一緒に女子校にいって彼女づくりを手伝ったり・・・(笑)
すべて時間外でやっていました。現在は、その時間は短くなりましたが続けています。
一例ですが、日曜日に企画書の相談や、放課後のボウリングの付き合いなどしています。
時間外支援
放課後遊び
私の目標は、家族のような団体を目指しています。
生徒には分け隔てなく実子のように躾や教育をしているつもりです。だから時間外も対応するんですよね。
真剣に注意するので喧嘩になることも多いですが、よほどひねくれていない限り子ども側も真剣に向き合ってくれるようになりますし、卒業後も関係が続くことが多いです。
授業外でも支援しています!目標はファミリーのような支援!

授業外でも支援しています!
皆さんこんにちは!高卒支援会の竹村です。
今日は、私自身の生徒支援について紹介したいとおもいます。
私は、母に似てとてもお節介焼きです。インターン時代からボランティア(私としては一緒に遊んでいるだけなのですが)で、放課後も生徒の面倒を見ることしていました。
例えば、今大学4年生の若岡君とかがそうですね。髪を切るの付き合ったり、服やバッグを選んだり、一緒に女子校にいって彼女づくりを手伝ったり・・・(笑)
すべて時間外でやっていました。現在は、その時間は短くなりましたが続けています。
一例ですが、日曜日に企画書の相談や、放課後のボウリングの付き合いなどしています。
時間外支援
放課後遊び
目標はファミリーのような支援
私の目標は、家族のような団体を目指しています。
生徒には分け隔てなく実子のように躾や教育をしているつもりです。だから時間外も対応するんですよね。
真剣に注意するので喧嘩になることも多いですが、よほどひねくれていない限り子ども側も真剣に向き合ってくれるようになりますし、卒業後も関係が続くことが多いです。
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
九州エリア |
ネット指導制 |
---|