東北エリア
KG高等学院 いわき(福島)
鹿島学園高等学校 連携サポート校
住所 | 〒970-8026 福島県いわき市平字白銀町6-1 大きな地図で見る |
---|---|
アクセス | JR常磐線いわき駅 徒歩1分 |
電話番号 |
0246-38-8100
※ 対応日時:平日10:00~17:00 |
詳細ホームページ | https://kashima-iwaki.com/ |
ブログ | https://kashima-iwaki.com/blog/ |
特長
いわき駅前にある平成24年4月開校のキャンパスです
**************************************● KG高等学院 いわきキャンパスについて ●
[サポート体制]
・当キャンパスは、鹿島学園高等学校 通信制課程の連携サポート校です。
・登校スタイルは週1日制です。毎週水曜日が登校日となります。
・少人数のキャンパスです。
・学習に関する情報共有をこまめに行い、保護者の方からのご協力を得ながら生徒のサポートを行っています。
・中学校や前の高校で不登校を経験した方も在籍しています。
[周辺環境]
・JR常磐線いわき駅の改札を出て徒歩5分の場所にキャンパスがあります。電車やバスでの通学にはとても便利です。
・キャンパス周辺には、コンビニや飲食店が多数あります。
[事前面談]
・当キャンパスにご興味をお持ちの場合は、事前面談を実施させていただきます。
・事前面談の際は、学習方法や学費等のご説明と出願書類の配付を行います。
・事前面談は予約制となります。お電話にてお申し込みをお願い致します。
**************************************
● 学習について ●
[レポート(添削課題)]
・レポートとは、教科書を参照しながら問題を解く形式の課題のことです。
・専用の学習サイトにアクセスし、オンライン上で作成・提出を行います。
・あらかじめ指定された締切までにレポートを提出します。
[スクーリング(面接指導)]
・スクーリングとは、指定された会場で実施される対面授業のことです。
・指定された日時に会場に行き、オンライン教材を参照しながら授業を受けます。
・大学や専門学校などが会場となります。
[テスト(単位認定試験)]
・テストとは、単位を修得するための試験のことです。
・指定された日時に会場に行き、テストを受けます。
・大学や専門学校などが会場となります。
[特別活動]
・特別活動とは、式典や講演会、施設見学などの集団的な活動のことです。
・卒業までに、指定された単位時間分の特別活動に出席します。
・実施場所は、いわき市内だけでなく他県となる場合もあります。
※通信制課程は、全く登校せずにオンラインでのやりとりだけで高校卒業を目指す仕組みではありません。
全日制課程のように毎日高校に登校する必要はありませんが、
通信制課程では、スクーリング・テスト・特別活動など、対面での出席が必要な時間があります。
**************************************
● 生活について ●
・私服での登校が可能です。希望に応じて鹿島学園の制服を購入することもできます。
・通常の登校日は、10:00授業開始、14:50授業終了です。
・スクーリング・テスト・特別活動の実施日は、授業の開始時間・終了時間が異なります。
・保護者の方から許可がいただければ、学業に支障のない範囲でアルバイトを行うことが可能です。
**************************************
● 卒業要件について ●
・高校を卒業するためには、以下の3つの要件を満たす必要があります。
ー 必履修科目を含めて、74単位以上を修得する。
ー 高校に36か月以上在籍する。
ー 特別活動に36単位時間以上出席をする。
学習スタイル
- 週1日制
- 自宅学習制
- ※いわきキャンパスでは、オプションコースやネット指導制は行っておりません。あらかじめご了承ください。
対応する高校
- 鹿島学園高等学校
学習等支援施設からのお知らせ
元気が出る学習等支援施設・ブログ
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
九州エリア |
ネット指導制 |
---|