首都圏エリア
池袋サンシャインキャンパス(東京)
週1回通学で自由を最大に。「芸能系歴代多数」「大学受験AO強い」 鹿島学園初「第1号」学習センター since2004
2018.01.19 大学進学
Q.なんで大学に行かないのと言われます。行った方がいいですか?
おそらく、大学に行った人のほとんどは、大学に行って良かったと思っています。
そういう人からみれば、
平均よりは学力のあるあなたが大学に行かない理由がわからないのでしょう。
あなたは芸能プロダクションに所属し、
少しずつメディアに出る機会に恵まれるようになりました。
高校生ながら親元を離れ、
アルバイトと芸能活動と自立した生活、よく頑張っています。
大学に行くとすれば、奨学金を借りて行くことになると思うのですが、
だとすれば、大学進学は見合わせたほうがいいと私は判断します。
奨学金を借りて大学に行く価値がある人は、
安定した大企業に就職する人だけです。
就職するつもりのない人が奨学金を借りれば、
500万円の借金と利子をかかえて苦労することになるからです。
年収で300万円くらいのサラリーマンだと借金500万円と利子を抱えるのは厳しいでしょう。
プロダクション所属で芸能活動をしながら、
奨学金を返済することは現実的ではありません。
あなたに大学に行くようアドバイスする人たちは、そこまで考えていません。
世の中にはそういう無責任な大人が多くいます。
そして、無神経に、
「なんで大学に行かないの?」
「なんで就職しないの?」
「なんで結婚しないの?」
などと余計なおせっかいを言い放ちます。
背が高いというだけで
「なんでバスケットをやらないの?」
美貌をもっているというだけで
「なんでモデルにならいの?」
などと間抜けなことを言う単細胞が多いのです。
あなたはそのような無神経な単細胞たちに心を乱されてはいけません。
大学に行くか行かないか、期限を決めて決断するときです。
大学についていろいろと調べ、
行く価値があるかどうか判断をしましょう。
行くと決めたら、受験の計画を立てるお手伝いをしてあげます。
行かないと決めたら、後悔しない覚悟をしてください。
誰にどう言われても、
私は大学ではない道を選びました、悔いはありません、
と言えなければいけません。
あるいは、今は大学には行かない、
しかし、仕事が順調に行ったら進学する、という選択もあります。
大学といっても、いろいろあります。
通信制、夜間、海外、短大、などなど。
気になることはよく調べ、
後悔しない決断をしようではありませんか。
2018年1月19日(金)
鹿島学園・鹿島山北高等学校連携施設
池袋サンシャインキャンパス
原宿表参道シティーキャンパス
渋谷駅東口シティーキャンパス
新宿駅西口シティーキャンパス
崎山潤一郎
そういう人からみれば、
平均よりは学力のあるあなたが大学に行かない理由がわからないのでしょう。
あなたは芸能プロダクションに所属し、
少しずつメディアに出る機会に恵まれるようになりました。
高校生ながら親元を離れ、
アルバイトと芸能活動と自立した生活、よく頑張っています。
大学に行くとすれば、奨学金を借りて行くことになると思うのですが、
だとすれば、大学進学は見合わせたほうがいいと私は判断します。
奨学金を借りて大学に行く価値がある人は、
安定した大企業に就職する人だけです。
就職するつもりのない人が奨学金を借りれば、
500万円の借金と利子をかかえて苦労することになるからです。
年収で300万円くらいのサラリーマンだと借金500万円と利子を抱えるのは厳しいでしょう。
プロダクション所属で芸能活動をしながら、
奨学金を返済することは現実的ではありません。
あなたに大学に行くようアドバイスする人たちは、そこまで考えていません。
世の中にはそういう無責任な大人が多くいます。
そして、無神経に、
「なんで大学に行かないの?」
「なんで就職しないの?」
「なんで結婚しないの?」
などと余計なおせっかいを言い放ちます。
背が高いというだけで
「なんでバスケットをやらないの?」
美貌をもっているというだけで
「なんでモデルにならいの?」
などと間抜けなことを言う単細胞が多いのです。
あなたはそのような無神経な単細胞たちに心を乱されてはいけません。
大学に行くか行かないか、期限を決めて決断するときです。
大学についていろいろと調べ、
行く価値があるかどうか判断をしましょう。
行くと決めたら、受験の計画を立てるお手伝いをしてあげます。
行かないと決めたら、後悔しない覚悟をしてください。
誰にどう言われても、
私は大学ではない道を選びました、悔いはありません、
と言えなければいけません。
あるいは、今は大学には行かない、
しかし、仕事が順調に行ったら進学する、という選択もあります。
大学といっても、いろいろあります。
通信制、夜間、海外、短大、などなど。
気になることはよく調べ、
後悔しない決断をしようではありませんか。
2018年1月19日(金)
鹿島学園・鹿島山北高等学校連携施設
池袋サンシャインキャンパス
原宿表参道シティーキャンパス
渋谷駅東口シティーキャンパス
新宿駅西口シティーキャンパス
崎山潤一郎
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|