首都圏エリア
KG高等学院 秋葉原(東京)
やりたいことやってみよう! 令和7年転入・編入/令和8年新入学のご見学、お問合せ、ご相談はいつでも受付中です!
2022.10.21 つぶやき
歌人としての源実朝
先週は
NHK大河ドラマ【鎌倉殿の13人】を観ました。
世の中は 常にもがもな 渚漕ぐ
海人の小舟の 綱手かなしも
(世の中の様子が、こんな風にいつまでも変わらずあってほしいものだ。波打ち際を漕いでゆく漁師の小舟が、舳先(へさき)にくくった綱で陸から引かれている、ごく普通の情景が切なくいとしい。)
ん?この歌、聞いたことがあるな。小学6年の頃、
はまった百人一首の中にあったはず???
やっぱりそうだ!
鎌倉三代将軍、源実朝の歌でした。
48年の時を経て繋がりました。
鎌倉時代にも、ひときわ優しい心と鮮烈な感性を持ちながら、わずか12歳で鎌倉幕府将軍となり、複雑な政治の世界に翻弄され悩み抜きながら名歌を作り、28歳の若さで暗殺された天才歌人。
歌と人物が結びついだ瞬間、時代背景や詠人の人柄が結びついて、感慨深いものがありました。
いやぁ、もうだんだんドラマの流れについていけなくなっていましたが、この一首でまたドラマに引き戻されました。
NHK大河ドラマ【鎌倉殿の13人】を観ました。
世の中は 常にもがもな 渚漕ぐ
海人の小舟の 綱手かなしも
(世の中の様子が、こんな風にいつまでも変わらずあってほしいものだ。波打ち際を漕いでゆく漁師の小舟が、舳先(へさき)にくくった綱で陸から引かれている、ごく普通の情景が切なくいとしい。)
ん?この歌、聞いたことがあるな。小学6年の頃、
はまった百人一首の中にあったはず???
やっぱりそうだ!
鎌倉三代将軍、源実朝の歌でした。
48年の時を経て繋がりました。
鎌倉時代にも、ひときわ優しい心と鮮烈な感性を持ちながら、わずか12歳で鎌倉幕府将軍となり、複雑な政治の世界に翻弄され悩み抜きながら名歌を作り、28歳の若さで暗殺された天才歌人。
歌と人物が結びついだ瞬間、時代背景や詠人の人柄が結びついて、感慨深いものがありました。
いやぁ、もうだんだんドラマの流れについていけなくなっていましたが、この一首でまたドラマに引き戻されました。
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
| 首都圏エリア | |
|---|---|
| 北海道エリア | |
| 東北エリア | |
| 東海エリア | |
| 北陸エリア | |
| 甲信越エリア | |
| 近畿エリア | |
| 中国エリア | |
| 四国エリア | |
| 九州エリア | |
| 沖縄エリア |
| ネット指導制 |
|---|




