東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリア原宿表参道シティーキャンパスお知らせ > 「愛する」は自然現象か、あるいは学ぶことができる技術か

首都圏エリア

原宿表参道シティーキャンパス(東京

学校の外で夢を追うあなたへ。時間にしばられない高校生活、ここにあります。芸能活動・ダンサー・働く高校生・難関大学受験生・創作活動に最適。

2024.02.22

「愛する」は自然現象か、あるいは学ぶことができる技術か

原題・The Art of Loving(邦題・愛するということ) 
著者は20世紀を代表する哲学者エーリッヒフロム








「愛」の問題。


愛することは学ぶことができるか。


愛することが自然現象なら、愛は運ということになる。


愛することが運次第ということは愛することについて考えても仕方ないことになる。


一方、愛することはひとつの技術のようなものであり、学習可能であるという考え方はどうなのか。


エーリッヒフロムは、愛は技術であると言い切る。


技術だから愛することは学ぶことができ、実践もできる、と主張する。


人間はとかく「愛されたい」のに愛されないことを問題にするが、


愛する人がいなければ愛される人はいない。


愛することを、技術として学ぶべきだというのである。


「愛する」とはどういうことなのか。


私たちはちゃんと「愛する」ことを身につけているだろうか。


愛されることばかり問題にしていないだろうか。


池袋サンシャインキャンパスが開校した20年前から年に1度取り組んでいる授業です。


中高生にとって、あるいは大人にとっても一度は真剣に考えてみたいテーマじゃありませんか。





出願書類の請求はコチラ
入学相談はコチラ
ブログ池袋サンシャインキャンパス
ブログ原宿表参道シティーキャンパス

【2024年10月で20周年】
ムリなくラクに卒業できる学習支援施設
池袋サンシャインキャンパス
原宿表参道シティーキャンパス

090-2764-1200(入学担当直通・崎山)
メール問合せ:info@tuushinsei.com
03-6914-2057:代表電話

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

在校生・卒業生の声もっと見る

元気が出る学習等支援施設・ブログもっと見る

首都圏エリア
北海道エリア
東北エリア
東海エリア
北陸エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州エリア
沖縄エリア
ネット指導制