東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリア原宿表参道シティーキャンパスブログ > 性格力「ビッグ5」。仕事・収入・健康・犯罪・学歴を左右するもの

首都圏エリア

原宿表参道シティーキャンパス(東京

学校の外で夢を追うあなたへ。時間にしばられない高校生活、ここにあります。芸能活動・ダンサー・働く高校生・難関大学受験生・創作活動に最適。

2018.06.02 お知らせ

性格力「ビッグ5」。仕事・収入・健康・犯罪・学歴を左右するもの


よい仕事を手に入れるためには、

どうすればいいでしょうか?





日本人の多くは、

学歴と資格を目指そうと努力します。

小学受験、中学受験、高校受験、大学受験、

国家試験、資格試験、検定試験。







総合的な統計をみれば、

学歴と資格をもつ人の年収が高く、

安定した仕事を手に入れる傾向があるのは確かです。







しかし、

個別にみれば、

高学歴で有資格者であっても仕事に恵まれないことは多く、

無学歴で無資格者でも条件のよい仕事を得ることがあります。

これはどういうことでしょうか?









2000年のノーベル経済学賞受賞者ヘックマンは、

筆記試験では評価できない、

「非認知能力」(以下、性格力)

という技能の大切さを提唱しています。









性格力は生まれつきの部分だけでなく、

人生の中で培う部分も大きいものです。

そして、性格力は、学んで獲得することが可能です。

仕事、収入、健康、犯罪、学歴に影響を与えることがわかっています。







心理学では早くから性格力が研究されてきました。

性格力とはどういうものでしょうか。









ビッグファイブという分類がよく使われます。



1 まじめさ

2 開放性

3 外向性

4 協調性

5 精神的安定性







性格力を知り、

学ぶことが、

仕事、収入、健康を向上させるというのは本当でしょうか。

次回以降でじっくりと見ていきたいと思います。









(転入学・編入学申込 / 4キャンパス共通)
携帯電話 090-2764-1200
固定電話 03-6914-2057
メール info@tuushinsei.com





2018年6月2日(土)

鹿島学園高等学校・鹿島山北高等学校連携施設

原宿表参道シティーキャンパス

渋谷駅東口シティーキャンパス

新宿駅西口シティーキャンパス

池袋サンシャインキャンパス

崎山潤一郎

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
北海道エリア
東北エリア
東海エリア
北陸エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州エリア
沖縄エリア
ネット指導制