東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 新宿エルタワーブログ > 中学生高校生のやるやる詐欺

首都圏エリア

KG高等学院 新宿エルタワー(東京

2020年6月新規開校!

2023.09.27 不登校からの立ち直り

中学生高校生のやるやる詐欺

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会の竹村です。

本日は、当会在籍生徒や、相談でもよくある事例をご紹介させていただきます!



やるやる詐欺の事例



・中学生R君は、とても多感で興味が全方向に向いています。なんでもやりたいといってくれます。

一見いいように思えるのですが、とても飽き性で、どれも途中でやめてしまっています。

プログラミングやってみたり、esportsやってみたり、動画編集してみたり、美術の個別授業をうけてみたりと。

・高校生のAくんは、将来プログラマーになりたいからノートPC買ってくれといって購入。プログラミング授業は受けていますが家で自主的にやっている様子はありません。



・とある相談者のYさん。在籍している高校が嫌だから転学したい。自分で勉強するから転学させてくれと懇願。

1ヶ月様子をみるも、成果(当会オリジナルの模試の結果)は上がらず、やっぱり転学は辞めて今の高校へ残りますと。



親はどこまで子どもの主張を支援すればいいのか


小学生までは基本的にとことんやらせてもいいかもしれません。

得意なのか、飽き性なのか、苦手なもの、ことは何であるのかが発見できます。



しかし、中学生以降はある程度判断がつくようになりますし自主的にこなせることも増えてきます。

つまり安易に支援する必要はありません!


例えば、私の場合にはオンライゲームやりたくてしょうがなかったのですが親はもちろんゲームはやらせたくないので新しいPCは買ってもらえませんでした。

アルバイトをして10万円自分で貯めて18歳のときに購入しました。

かつてのインターンのHくんは、当会やアルバイトで貯めたお金でPCを購入し、独学でHP制作を勉強(ウェブを使っての独学なので費用0円)

気づいたら当会のHPを制作できるレベルになりました。

本当にやりたいことがあれば自力でなんとかできますよ!

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制