東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアNOW高等学院 東松山キャンパスブログ > 転入するにはベストタイミングの時期!

首都圏エリア

NOW高等学院 東松山キャンパス(埼玉

令和6年4月1日開校!現在東松山市内で「教室があるキャンパス」は当学院だけ

2025.08.18 お知らせ

転入するにはベストタイミングの時期!

当ブログをご覧いただきありがとうございます。NOW高等学院東松山キャンパスです。

当キャンパスは2025年7月現在東松山市で唯一教室を備えた
鹿島学園高等学校認定の通信制サポート校です。昨年4月に開校しました。
開校12年目の深谷キャンパスも運営しています



東松山以外では小川・嵐山・寄居・坂戸方面から通っている
生徒もおり、着実に仲間が増えてきています



週1回の登校でも卒業を目指すことが可能です。

今年度も、もうすぐ折り返し地点です。時期的に現在高校を辞めるかどうか迷っている方、通信制の転入を
検討している方にはベストタイミングです。

今年度4月からほとんど学校に行けておらず、
単位が取れる見込みがないと今の高校から言われている
⇒早めの転入をオススメします。
可能な限り早めに転入することで修得できる単位数が増えます。同級生と同じ時期に卒業できる可能性も
高まります。転入の時期が後に倒れる(10月以降)と、履修できる科目数が減ってしまうためです。

ただし!!!!

まずは「今の高校を辞めず」に一度東松山キャンパスへ
相談に来てください。
退学前に相談いただけると卒業時期が伸びずに済む可能性があります。
新しい環境でリスタートすることが解決になることもあります。話を聞いてみて「やっぱり今の高校を続ける!」
「通信制には行かない」と判断してもOKです。皆さんの選択を尊重します!

NOW高等学院では9月転編入生に対象にキャンパスの入会金
22,000円を免除します



以下に当てはまる方は毎月入学が可能です。



<転入生>
現在高校に在籍をしている。まだ辞めていない


<編入生>
高校に進学したが、すでに辞めていて社会人・フリーターである


9月1日付で転入・編入をするためには、願書は8月25日必着です


資料請求後に当学院から勧誘や見学の催促をしたり、資料以外の郵送物を送ることは
一切おこなっていません。安心してご依頼ください。

※以下の場合はご連絡することがございます。あらかじめご承知おきください。
・請求内容に質問メモが入力されている
・入力内容に不備、不明点がある(住所不明、年齢や学年が不明など)


通信制の仕組みは?全日制との違いは?
学習の進め方は?
卒業する条件は?
費用はどのくらいかかる?
今の高校を辞める予定ですが、卒業まであと何単位取る必要がある?
いま入ると卒業する時期はいつごろになる?

などなど!
見学時は皆様の質問にお答えしています!
※お電話も喜んでお受けします。
情報収集のための資料請求も大歓迎です。

土日祝日、平日の夜間も見学、相談対応可能です。
通信制への進学を検討している中学生や転入・編入をお考えの方は
お気軽にお問い合わせください!

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

首都圏エリア
北海道エリア
東北エリア
東海エリア
北陸エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州エリア
沖縄エリア
ネット指導制