東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 目黒ブログ > 目黒駅前の「行人坂」は、なんと読むでしょう?

首都圏エリア

KG高等学院 目黒(東京

JR目黒駅(東口)から徒歩3分!年間費用30万円台から!あたたかい居場所を作る教室です。

2018.06.09 お知らせ

目黒駅前の「行人坂」は、なんと読むでしょう?

目黒駅前には坂がたくさんあります。

その中でも傾斜が急なのが行人坂です。

つい「こうじんざか」と読みたくなりますが、正解は「ぎょうにんざか」です。

目黒区下目黒と品川区上大崎にまたがる坂で、結婚式場などで知られる目黒雅叙園があります。

坂を下りきると目黒川にかかる太鼓橋に至ります。

行人坂という名称は、湯殿山の行者(法印大海)が大日如来堂(現大円寺)を建て修行を始めたところ、次第に多くの行者が集まり住むようになったのでつけられたといわれます。

江戸時代には江戸と目黒不動や目黒大鳥神社、碑文谷円融寺などへの参詣や目黒の農産物を江戸に運ぶ交通の要衝で、また、明和の大火ばかりでなく八百屋お七の恋人とされる吉三の墓もあり江戸の大火に縁のある坂ということです。

目黒駅にお越しのさいに駅の西口を出て行人坂を歩いてみるのも一興ではないでしょうか。

---
目黒駅から徒歩1分!
通信制高校をお探しなら
鹿島学園高校(通信制)目黒キャンパス
140-0021 品川区上大崎2-15-5 長者丸ビル501
インスタグラム
フリーダイヤル0120-23-6060
資料請求・見学のお申し込み

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州エリア
沖縄エリア
ネット指導制