東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 水道橋ブログ > 引きこもり中学・高校生 積極的なアウトリーチ

首都圏エリア

KG高等学院 水道橋(東京

新宿エルタワーキャンパス姉妹校

2021.02.16 不登校からの立ち直り

引きこもり中学・高校生 積極的なアウトリーチ

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。
ざっと、見れば、今までのような生活をしているとあと、4-50年で気候変動等により、住めなくなる、若者に地球そのものを残せなくなる。という考えから、17の目標を掲げている、未来への投資って事だと思います。
何度もこのブログで書いていますが、

OECD(経済協力開発機構)が2019年9月10日に発表した調査結果 日本はOECDの中で、GDP比率で1人あたりの教育費は最下位です。だから、いつまで経っても、通信制高校サポート校、フリースクール等の無償化ができない。
また、大学院等に通う、研究生への助成金、奨学金なども充実していないため、先端技術の開発がベストテン外となっています。日本は底辺の底上げ、エリート教育もできないのです。 未来への投資ができない国は今後、諸外国から誰も相手にされないのです。

オリンピックでの、森会長のようなモノです。

当会の在籍者の半数はかつて引きこもり、底辺でしたが、今は元気に通学しています。彼らはかつては学校に参加できないだけでなく、社会とも関わらなかったのです。放っておけば、8050引きこもりとなっていたかもしれません。


東京都内を見渡すと、高卒支援会のように積極的にアウトリーチをしている団体は少ないのです。

そもそも、自治体の教育支援センターもアウトリーチしているところ、少ないでしょう。 当会の引きこもり支援のノウハウご興味があれば、提供できるかと思います。 

引きこもり中学・高校生を救済して、8050引きこもり問題、予防していきたいですね。

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制