東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 水道橋ブログ > 調理実習を振り返って

首都圏エリア

KG高等学院 水道橋(東京

新宿エルタワーキャンパス姉妹校

2019.05.21 不登校からの立ち直り

調理実習を振り返って

始めまして、初めてブログを書くYです。調理実習の実行委員です。

今回は初めて企画に携わったのですが、しっかりできなかったことが印象に残ります。(汗)
何だか情けない報告になってしまいますが、ヒャー

今回は中学二年生の魚君と一緒に調理実習をやりましたが、
私は補助という形でついたのですが悪い癖が現れてしまってちょっとばかり反省です(´;ω;`)

企画は去年の10月に任されました。魚君と一緒にやるように指示されていました。

最初任されたとき、調理実習にはクッキングルームを探さなければならないので、
探していたのですが良い物件が中々見つからないのです。

がんばってみたのですが、結局前例に倣う事にしました!

私自身、初めで毎年恒例であって場所や内容もそのままだしマジ余裕――って思っていたら、
なんもできていませんでしたww

慢心と知ったかぶりの怖さを思い知りました。

初めてだし、どうしたらよかったのか分からなかった私は魚君に聞くばかりで、

魚君に場所の予約や段取りを任せて何にもしていませんでした。

冬休みが過ぎていて凄く焦って、魚君は「企画を立てるのがオワター、無理なんやー」
って言ってギブアップしたと聞いたので

僕は面倒くさいことをやらないで済んで、
「ふー、やらないで済んだかー」って胡坐かいていましたww(恥)

ところがどっこい、先輩の伊藤さんが魚君に調理実習をやってくれと頼んだことで、
魚君が決意して再開しようって事になりました。

いやー、凄くイライラしていましたわ。
だって、面倒なことがやらないで済むと思ったのが急にやらなきゃいけないことになりましたから。

中学校二年生の魚君は経験がなく、動く事ができなかったので
(考慮しなかったお前が悪いと言われたのですが)イライラして、怒ってしまいました。

周りからは僕の指示がくそだと言われました。反省です((^-^;
具体的に余裕を持って指示すると共に、しっかりと綿密な意思疎通を図るべきでした。

パワハラとはこのことですね、ごめんなさい

鹿島学園高等学校 水道橋連携キャンパス運営 高卒支援会へのお問い合わせはこちら
(お電話はこちらから▷ 03-5937-0513  メールはこちらから ▷ info@kousotsu.jp )

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制