首都圏エリア
川崎キャンパス(神奈川)
通信制高校で高校生活を楽しもう!
2023.05.22 お知らせ
特別活動に一環として、横浜中華街に肉まん&餃子作り体験に行ってきました。
横浜中華街は平日にかかわらず賑わっていました。
今回は8名の参加です。
お店に入ると消毒をし、早速肉まん作りです!
お肉とパンが運ばれてきましたが、
思ったよりも大きなお肉で、1個200gもあるそうです。
パンを中心をつぶさないように掌で丸く伸ばしていきます。
お皿くらいの大きさになったら、お肉をパンで包みます。
親指は動かさず、パンを回しながら人差し指と親指でつまんで閉じていきます。
お肉の量が多いので、パンをよく伸ばしておかないとお肉があふれてきます。
うまく丸く作れたりお肉が出ちゃったりと思い思いの肉まんができました!
肉まんをふかしている間に餃子作りです。

餃子の皮はスーパーの皮よりもちもちで大きくて、包みやすかったです。
ちょっと少なめにお肉を乗せて、今度も親指は動かさずに人差し指を使って閉じていきます。


ふかしてもらい実食です。
もちもちしてて熱々で美味しかったです!

ランチ付き体験ですので、肉まんと餃子以外にも、
チャーハンや油淋鶏などたくさん並びおなか一杯になりました☆
川崎キャンパスでは、このような外出の行事で生徒の交流を深め、
楽しく高校生生活が送れるよう、色々と計画をしています。
もちろん室内での行事もあります。
通信制高校をお探しの方はぜひ川崎キャンパスまでお気軽にお問い合わせください。
平日随時見学を受け付けています。
電話番号:044-380-3236
メールアドレス:kawasaki@kashima-g.ac.jp
川崎キャンパスで待っています!
肉まん&餃子作り体験
特別活動 肉まん&餃子作り体験
特別活動に一環として、横浜中華街に肉まん&餃子作り体験に行ってきました。
横浜中華街は平日にかかわらず賑わっていました。
今回は8名の参加です。
お店に入ると消毒をし、早速肉まん作りです!
お肉とパンが運ばれてきましたが、
思ったよりも大きなお肉で、1個200gもあるそうです。
パンを中心をつぶさないように掌で丸く伸ばしていきます。
お皿くらいの大きさになったら、お肉をパンで包みます。
親指は動かさず、パンを回しながら人差し指と親指でつまんで閉じていきます。
お肉の量が多いので、パンをよく伸ばしておかないとお肉があふれてきます。
うまく丸く作れたりお肉が出ちゃったりと思い思いの肉まんができました!
肉まんをふかしている間に餃子作りです。
餃子の皮はスーパーの皮よりもちもちで大きくて、包みやすかったです。
ちょっと少なめにお肉を乗せて、今度も親指は動かさずに人差し指を使って閉じていきます。
ふかしてもらい実食です。
もちもちしてて熱々で美味しかったです!
ランチ付き体験ですので、肉まんと餃子以外にも、
チャーハンや油淋鶏などたくさん並びおなか一杯になりました☆
川崎キャンパスでは、このような外出の行事で生徒の交流を深め、
楽しく高校生生活が送れるよう、色々と計画をしています。
もちろん室内での行事もあります。
通信制高校をお探しの方はぜひ川崎キャンパスまでお気軽にお問い合わせください。
平日随時見学を受け付けています。
電話番号:044-380-3236
メールアドレス:kawasaki@kashima-g.ac.jp
川崎キャンパスで待っています!
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|