近畿エリア
正化学園高等部 神戸駅前校(兵庫)
社会に貢献・輝き活躍できる人材育成を目指しています。
2022.02.10 キャンパスブログ
JR神戸駅
こんにちは。神戸駅前校です。
今日は…登校する人が少ない、
ちょっと寂しい1日でした。
この時期、
ほとんどの人が課題の提出を終えていることもあり、
また、新型ウイルスの感染が再び拡大しつつあるため、
できるだけ登校を控えるように声をかけていたりするので。
…といった1月31日なのですが、
このまま終わるのも寂しいので、
今日は、神戸駅前校、最寄り駅の一つであるJR神戸駅を紹介します。

ちょっとレトロな雰囲気だなぁ、
と思っていたのですが、
今の駅舎は1934年(昭和9年!)築の
国鉄最初の高架駅で、
近代化産業遺産にも指定されているそうです。
正化学園神戸駅前校は、
JRだと
この「JR神戸駅」(北出口を山側へ向かってまっすぐ歩いて、湊川神社の道路を挟んで西側)、
地下鉄だと
神戸高速鉄道の「高速神戸」(東口改札から地上に上がってすぐ!)、や
神戸市営地下鉄「大倉山」(南側にまっすぐ下ります)
が最寄り駅です。
駅から近くて、便利ですよ~。
ただいまオープンスクール予約受付中!
詳しくはこちら

今日は…登校する人が少ない、
ちょっと寂しい1日でした。
この時期、
ほとんどの人が課題の提出を終えていることもあり、
また、新型ウイルスの感染が再び拡大しつつあるため、
できるだけ登校を控えるように声をかけていたりするので。
…といった1月31日なのですが、
このまま終わるのも寂しいので、
今日は、神戸駅前校、最寄り駅の一つであるJR神戸駅を紹介します。

ちょっとレトロな雰囲気だなぁ、
と思っていたのですが、
今の駅舎は1934年(昭和9年!)築の
国鉄最初の高架駅で、
近代化産業遺産にも指定されているそうです。
正化学園神戸駅前校は、
JRだと
この「JR神戸駅」(北出口を山側へ向かってまっすぐ歩いて、湊川神社の道路を挟んで西側)、
地下鉄だと
神戸高速鉄道の「高速神戸」(東口改札から地上に上がってすぐ!)、や
神戸市営地下鉄「大倉山」(南側にまっすぐ下ります)
が最寄り駅です。
駅から近くて、便利ですよ~。
ただいまオープンスクール予約受付中!
詳しくはこちら

学習等支援施設からのお知らせ
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|