東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設九州エリア学習センター 鹿児島キャンパス ブログ > 【鹿児島キャンパスより】新メンバーです

九州エリア

学習センター 鹿児島キャンパス (鹿児島

鹿児島中央駅西口から徒歩5分!見学随時受付中!

2023.08.31 ブログ

【鹿児島キャンパスより】新メンバーです

こんにちは、鹿児島キャンパスに8月より新メンバーとなりました、徳留将樹と申します。
とっくんと覚えてください。

自己紹介をしようかなと思ったのですが、連想ゲーム方式で、まとめてみました。マジカルバナナ、の要領ですね。



音楽が好きです。


音楽活動をしています。
また、個人としてはコミュニティソングライターという肩書を作り、地域・団体と一緒になって楽曲を制作、ワークショップ講師などをしております。
地域の魅力の深堀りや発信として音楽を用いることで、より想いが明確化されたり再認識されやすくなるという反響もいただいております。

聞く音楽も好きで、ジャンルもいろいろですが、レコードで聞くのが最近はこだわりです。
70年代フォーク、60年代ロック、80年代ポップス、90年代ビーイング系、2000年代アニソン、アイドル、2010年代邦楽バンド、などなど。
お家でゆっくりしながら聞くと最高ですね。

おすすめのバンド、曲、アルバム、ぜひ教えてください。

鹿児島出身、Uターンして戻ってきました。


鹿児島~京都~茨城~指宿~鹿児島 というように流れ着いてきました。
京都時代は、ギターを始めたり初めて海外に行ったり、多文化に触れる機会があったりと語りつくせないので、
また今後ちょいだししていきますね。

最近は名山町で古民家を借りて、DIYに励んでいます。
めいざんち、ご興味がある方は遊びに来てください。釘の一本でも抜いていただけると助かります。

学ぶことが好きです。


なんでもやってみないとわからないなぁと思うので、気になったらなんでも調べたり本を借りたり実践してみます。
いろいろ体験することが好きなんでしょうね。

これをやりたいけど、一人だと心細い、、、

というときはお声かけいただいたら、「とりあえず行って(やって)みます?」

とお答えすると思います。お気軽にどうぞ


食べることが好きです。


鹿児島はほんとに食べ物がおいしいです。
鳥刺し、お刺身、サツマイモ、ソラマメ、オクラ、うどんそば、ソーメン、黒牛(特別な時だけね),,,,etc.
飲み会のお席では、出されたものは全部食べる、をモットーに、お皿をきれいにしています。

純喫茶が好きです。すすけた色合いの机、汚れた窓ガラス、暗めの照明、寡黙なマスター、苦いコーヒー、
流れてくるリズミカルなブルース。

鹿児島は地味に純喫茶、頑張っていますので、これもまた追々小出しにしていけたらと思います。

焼酎もおいしいです、鹿児島酒造の名山堀はよく飲みます。薄めでちびちびですね。

いろいろ詰め込みすぎ?



いろいろ盛り込みましたが、まだまだつついたらバフバフ出てきますので、ぜひ気軽にお話しましょうね。

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

徳留

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
北海道エリア
東北エリア
東海エリア
北陸エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州エリア
沖縄エリア
ネット指導制