九州エリア
学習センター 鹿児島キャンパス (鹿児島)
鹿児島中央駅西口から徒歩5分!見学随時受付中!
2023.01.20 ブログ
缶詰に注意!
寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
実は今朝、自宅にてこんなものを見つけました!

非常用にと、台所の棚の奥の方に置いていた桃缶。
明らかに膨らんでいます(汗)
賞味期限を見てみたら・・・

お恥ずかしながら、大幅に過ぎておりました。
ネットで原因と対処法を調べたところ、
《原因》
果実缶はブリキ(鉄に錫メッキを施したもの)でできている。
賞味期限を超えて放置すると、果実の酸により錫が溶けて鉄が露出してしまい、
酸と鉄の反応により、水素ガスが発生する。
《対処法》
そのまま開けると中身が飛び散るので、水を張ったバケツなどに缶詰を沈め、水中にて開ける。
この対処法のおかげで、無事開封し、中身を処分することができました。
中身の様子がどんなだったか知りたい方は、直接水野までお問い合わせください(笑)
皆様は、こんなになるまで放置しないとは思いますが、注意喚起のため、共有させていただきました!
それでは皆様、これからまた寒波がやってくるようですので、くれぐれもご自愛ください。
水野
実は今朝、自宅にてこんなものを見つけました!

非常用にと、台所の棚の奥の方に置いていた桃缶。
明らかに膨らんでいます(汗)
賞味期限を見てみたら・・・

お恥ずかしながら、大幅に過ぎておりました。
ネットで原因と対処法を調べたところ、
《原因》
果実缶はブリキ(鉄に錫メッキを施したもの)でできている。
賞味期限を超えて放置すると、果実の酸により錫が溶けて鉄が露出してしまい、
酸と鉄の反応により、水素ガスが発生する。
《対処法》
そのまま開けると中身が飛び散るので、水を張ったバケツなどに缶詰を沈め、水中にて開ける。
この対処法のおかげで、無事開封し、中身を処分することができました。
中身の様子がどんなだったか知りたい方は、直接水野までお問い合わせください(笑)
皆様は、こんなになるまで放置しないとは思いますが、注意喚起のため、共有させていただきました!
それでは皆様、これからまた寒波がやってくるようですので、くれぐれもご自愛ください。
水野
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|