首都圏エリア
KG高等学院 平塚(神奈川)
【変えられないのは過去と他人、変えられるのは未来と自分!】
2017.03.13

平成28年度卒業式を行いました。
3月11日(土)に、平成28年度卒業式を行いました。
3年間の努力が実った結果、3年生が新たな道へと旅立ちました。
卒業証書を受け取った生徒・保護者の皆様の表情は、とても嬉しそうでした(^^♪
卒業証書授与式の後は、謝恩会が行われました。
中華料理店で食事をしながら、プロのマジシャンのパフォーマンスを鑑賞しました。
卒業生のこれからの活躍を、職員一同願っています !(^^)!
★H29年度新1年生として入学を希望する生徒、保護者のみなさま
個別相談・説明会は随時開催しております。
・通信制って?
・鹿島学園って?
・平塚キャンパスって?
・学費は?
・入学基準は?
・私でも、うちの子でも入学できるの?
・ちゃんと卒業できるかな。。。
その他、知りたいこと聞きたいことが沢山あると思います。
一つ一つ、丁寧に納得いくまでご説明お答えさせていただきます。
~鹿島学園高等学校[通信制]平塚キャンパス 入学までの流れ~
1.保護者・生徒とキャンパス長の説明会(相談会、見学を含む) ※この時に願書一式をお渡しします。また、既に説明会(相談会・見学を含む)がお済みで、願書がお手元にない場合は、お電話くださればすぐに郵送いたします。
↓
2.保護者・在籍中学校の先生が願書等の書類を作成し、鹿島学園本校に郵送。
↓
3.平塚キャンパスにて願書確認後、生徒ご自宅にキャンパスより連絡。 ※この時に、入試日時を決めます。
↓
4.入試実施(入試は面接のみで、筆記試験はありません) ※入試面接は保護者同伴となります。
↓
5.合格(*^。^*)
↓
6.入学説明会を経て4月1日付にて、高校生としての第1歩を踏み出します(^^♪
☆保護者・生徒とキャンパス長の説明会(相談会、見学含む)は随時行っております。 お電話にて、ご希望日時をご予約ください(お電話は、保護者・生徒・中学校の先生のどなたでも構いません)
☎0463-22-4647
自分を大切に!
そして自分にとって有意義な高校生活を一緒に送ろう♫
3年間の努力が実った結果、3年生が新たな道へと旅立ちました。
卒業証書を受け取った生徒・保護者の皆様の表情は、とても嬉しそうでした(^^♪
卒業証書授与式の後は、謝恩会が行われました。
中華料理店で食事をしながら、プロのマジシャンのパフォーマンスを鑑賞しました。
卒業生のこれからの活躍を、職員一同願っています !(^^)!
★H29年度新1年生として入学を希望する生徒、保護者のみなさま
個別相談・説明会は随時開催しております。
・通信制って?
・鹿島学園って?
・平塚キャンパスって?
・学費は?
・入学基準は?
・私でも、うちの子でも入学できるの?
・ちゃんと卒業できるかな。。。
その他、知りたいこと聞きたいことが沢山あると思います。
一つ一つ、丁寧に納得いくまでご説明お答えさせていただきます。
~鹿島学園高等学校[通信制]平塚キャンパス 入学までの流れ~
1.保護者・生徒とキャンパス長の説明会(相談会、見学を含む) ※この時に願書一式をお渡しします。また、既に説明会(相談会・見学を含む)がお済みで、願書がお手元にない場合は、お電話くださればすぐに郵送いたします。
↓
2.保護者・在籍中学校の先生が願書等の書類を作成し、鹿島学園本校に郵送。
↓
3.平塚キャンパスにて願書確認後、生徒ご自宅にキャンパスより連絡。 ※この時に、入試日時を決めます。
↓
4.入試実施(入試は面接のみで、筆記試験はありません) ※入試面接は保護者同伴となります。
↓
5.合格(*^。^*)
↓
6.入学説明会を経て4月1日付にて、高校生としての第1歩を踏み出します(^^♪
☆保護者・生徒とキャンパス長の説明会(相談会、見学含む)は随時行っております。 お電話にて、ご希望日時をご予約ください(お電話は、保護者・生徒・中学校の先生のどなたでも構いません)
☎0463-22-4647
自分を大切に!
そして自分にとって有意義な高校生活を一緒に送ろう♫
元気が出る学習等支援施設・ブログ
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|