首都圏エリア
NOW高等学院 深谷キャンパス(埼玉)
今年で開校12年!入学相談、キャンパス見学随時受付中!
2025.07.16

夏休み中も入学相談受付中です!
雨が降ればゲリラ豪雨、晴れれば猛暑。。。。。
皆様、いかがお過ごしでしょうか・・・
当ブログをご覧いただきありがとうございます。NOW高等学院です。
当キャンパスは埼玉県深谷市あり、開校12年を迎えた
これまで生徒ひとり一人に丁寧なサポートをおこなってきた結果、
週1回の登校でも卒業を目指すことが可能です。
深谷キャンパスでは入学相談とキャンパス見学を随時受け付けております。
いずれの方もお気軽にご相談ください。
■新入生(現在中学3年生の方、中学卒業後高校に1度も入学したことがない方)
■転入生(現在高校に在籍中の方)
■編入生(高校を中退された方)
全国に数多くある通信制高校の中でも、鹿島学園の通信制課程には特に魅力的なポイントがあります。
以下に4点ご紹介します。
こちらのページから資料請求いただければ指定ご住所に郵送いたします!
資料をご請求いただいた後、当学院から勧誘のご連絡や
見学の催促を行うことは一切ございません。また、ご請求いただいた資料以外の郵送物を
お送りすることもありませんので、どうぞ安心してご依頼ください。
※ただし、以下の場合はご連絡することがございます。あらかじめご承知おきください。
・請求内容にご質問等のメモが入力されている場合
・入力内容に不備、不明点がある場合(住所の記載もれ、学年記入なしなど)
通信制の仕組みは?全日制高校との違いは?
学習の進め方は?
卒業するための条件は?
学費はどのくらい?
今の高校から転入したら、卒業まであと何単位必要?
いま転入・編入したら卒業はいつごろ?
このようなご質問にも丁寧にお答えしています。
※もちろん、お電話やLINEでのご相談も歓迎しております。
見学、相談は土日祝日、平日夜間も対応しています
通信制への進学を検討している方、転入・編入をお考えの方は
お気軽にお問い合わせください!
皆様、いかがお過ごしでしょうか・・・
当ブログをご覧いただきありがとうございます。NOW高等学院です。
当キャンパスは埼玉県深谷市あり、開校12年を迎えた
鹿島学園高等学校の通信制サポート校です。
これまで生徒ひとり一人に丁寧なサポートをおこなってきた結果、
深谷だけではなく、熊谷、本庄、上里、神川、寄居など多くの生徒が通ってくれています。
週1回の登校でも卒業を目指すことが可能です。
深谷キャンパスでは入学相談とキャンパス見学を随時受け付けております。
いずれの方もお気軽にご相談ください。
■新入生(現在中学3年生の方、中学卒業後高校に1度も入学したことがない方)
■転入生(現在高校に在籍中の方)
■編入生(高校を中退された方)
※夏休み期間中、お盆休みでも対応いたします
全国に数多くある通信制高校の中でも、鹿島学園の通信制課程には特に魅力的なポイントがあります。
以下に4点ご紹介します。
鹿島学園高等学校通信制の特徴4点
- リーズナブルな学費(埼玉県内にある私立通信制の中ではダントツです)
- 心身にも経済的にもやさしいスクーリング
- 一斉授業がない(キャンパスによる)
- 強制参加のイベントがない
⇒当学院はサポート校であるため、鹿島学園高等学校通信制への納入費用とサポート校の費用と
両方かかります。それでも年間の総額は、一般的な私立通信制高校のおよそ
半額程度です
※詳細はお問い合わせください。過去のブログにも学費に関する記事があります
⇒スクーリングは近隣の大学や専門学校等を会場とし、すべて日帰りです。
遠方に出向く合宿形式のスクーリングはありません。座って教員の講義を聞くスタイルです。
⇒深谷キャンパスでは黒板の前で座って受講させる一斉授業はしていません。全て個別指導です
時間割もなく、必要なことだけ質問できる自由なスタイルです
運営母体が学校法人である通信制高校では、全日制の生徒と一緒に体育祭などへの
イベント参加が義務付けられている場合もあります。カシマの通信制ではそういった強制参加の
イベントはありません。
※スクーリング、単位認定試験、キャンパスが独自に企画する特別活動(校外学習)は参加が必要です
こちらのページから資料請求いただければ指定ご住所に郵送いたします!
資料をご請求いただいた後、当学院から勧誘のご連絡や
見学の催促を行うことは一切ございません。また、ご請求いただいた資料以外の郵送物を
お送りすることもありませんので、どうぞ安心してご依頼ください。
※ただし、以下の場合はご連絡することがございます。あらかじめご承知おきください。
・請求内容にご質問等のメモが入力されている場合
・入力内容に不備、不明点がある場合(住所の記載もれ、学年記入なしなど)
通信制の仕組みは?全日制高校との違いは?
学習の進め方は?
卒業するための条件は?
学費はどのくらい?
今の高校から転入したら、卒業まであと何単位必要?
いま転入・編入したら卒業はいつごろ?
このようなご質問にも丁寧にお答えしています。
※もちろん、お電話やLINEでのご相談も歓迎しております。
見学、相談は土日祝日、平日夜間も対応しています
通信制への進学を検討している方、転入・編入をお考えの方は
お気軽にお問い合わせください!
元気が出る学習等支援施設・ブログ
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア |
ネット指導制 |
---|