首都圏エリア
NOW高等学院 深谷キャンパス(埼玉)
全日制高校と同じ卒業証書が取得出来ます!入学相談、キャンパス見学随時受付中!現在中学3年生の進路相談もお受けしています!
2023.09.20 お知らせ
鹿島学園通信制の生徒になるとタブレット(レンタル品)が手元に届き、卒業に必要なレポート課題が
配信され、日々学習し提出を繰り返していくことになります。
生徒はタブレットを開けば、どこまで進んでいるか見ることができますが、保護者様はなかなか
確認できません。生徒本人に聞いても答えてくれなかったり「しっかりやっているから大丈夫!」と言われて
かわされてしまったりと、状況は様々です。
内容は登録単位と修得単位、履修科目のレポート提出状況、特別活動参加時間、卒業予定年度、
最後に個別アドバイスです。
郵送する目的は以下2点です。
①自分の立ち位置を生徒本人があらためて知るため
⇒キャンパスの先生がどれだけ口頭で細かく説明するよりも「目に見える形」で自分の進み具合を確認できたほうが
意識の働き方は強くなります。どの科目を優先するか計画も立てやすくなるでしょう。
②生徒の学習活動に対し、保護者様に関心を持ってもらうため
家庭で情報共有をしていないと「課題がほとんど提出されていない」「卒業が延びそう」といったことを
年度末に近いタイミングで保護者様が初めて認識する状況が発生します。それこそ大慌てですよ。
計画的に単位を取得し、卒業するためにも保護者様自身が学習活動に関心を持つことが不可欠です。
以上が郵送している理由です。
当然ながら、郵送して終わりではありません。自分の学習状況が気になる生徒やアドバイスを受けたい生徒は
深谷キャンパスでは、入学相談とキャンパス見学を随時受け付けております。
学習の進み具合を保護者様へ共有しています
当キャンパスでは学習進捗状況のプリントを作成し、郵送しています
鹿島学園通信制の生徒になるとタブレット(レンタル品)が手元に届き、卒業に必要なレポート課題が
配信され、日々学習し提出を繰り返していくことになります。
生徒はタブレットを開けば、どこまで進んでいるか見ることができますが、保護者様はなかなか
確認できません。生徒本人に聞いても答えてくれなかったり「しっかりやっているから大丈夫!」と言われて
かわされてしまったりと、状況は様々です。
当キャンパスでは原則、夏冬春の3回に学習の進み具合を一覧にしたプリントをご自宅へ郵送しています。
内容は登録単位と修得単位、履修科目のレポート提出状況、特別活動参加時間、卒業予定年度、
最後に個別アドバイスです。
郵送する目的は以下2点です。
①自分の立ち位置を生徒本人があらためて知るため
⇒キャンパスの先生がどれだけ口頭で細かく説明するよりも「目に見える形」で自分の進み具合を確認できたほうが
意識の働き方は強くなります。どの科目を優先するか計画も立てやすくなるでしょう。
②生徒の学習活動に対し、保護者様に関心を持ってもらうため
家庭で情報共有をしていないと「課題がほとんど提出されていない」「卒業が延びそう」といったことを
年度末に近いタイミングで保護者様が初めて認識する状況が発生します。それこそ大慌てですよ。
計画的に単位を取得し、卒業するためにも保護者様自身が学習活動に関心を持つことが不可欠です。
以上が郵送している理由です。
当然ながら、郵送して終わりではありません。自分の学習状況が気になる生徒やアドバイスを受けたい生徒は
キャンパスの先生にいつでも聞いてください。現在の状況をしっかり個別に説明します!保護者様の問い合わせにも
お応えしています。
深谷キャンパスでは、入学相談とキャンパス見学を随時受け付けております。
学習の進め方は?
卒業するには?
費用はどのくらいかかる?
みなさまからの質問にお答えします。
通信制を検討している中学3年生や転入・編入をお考えの方は
お気軽にお問い合わせください!
学習等支援施設からのお知らせ
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
九州エリア |
ネット指導制 |
---|