東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

お知らせ

ホームお知らせ > (進路指導担当からのお知らせ)面接練習について④
2022.07.06

(進路指導担当からのお知らせ)面接練習について④

面接時のマナー続編です。
まだ部屋に入っただけです!続きの説明をしますね。
入室したら、準備されている椅子のところまで歩きます。この時かかとを引きずらずに歩いてください。そして椅子の左側に立ち、荷物も椅子の左側の床に置きます。

③ 挨拶の仕方
「鹿島朝日高等学校から参りました、〇〇です。よろしくお願いします。」と言ってからおじぎをします。この時のおじぎは入室の時と同じで、心の中で(1,2,3)とゆっくりとカウントしながらしてください。

※自己紹介を終えても、勝手に座ってはいけません!必ず面接官に着席を促されてから、座るようにしてください。この時、「失礼します」と言い軽く頭を下げてから静かに座りましょう。

④ 椅子への座り方
椅子に深く腰掛け、背中は背もたれにもたれずに、こぶし1つ分のスペースをもたせます。次に背筋を伸ばし、あごを引きます。男性は握りこぶし2つ分膝を開き、女性は両膝からつま先とかかとまでつけてください。
手の位置は、男性は軽く手を握って太ももの上に、女性は指先を伸ばして太ももの上で両手を重ねます(この時も左手は右手の上です)。

ここまで話しましたが、就職試験の場合は受付で名前を言い、担当者が来られた後「おはようございます!それではこちらにお願いします。」と案内されるがまま、自己紹介も何もできないまま、着席している。という場合や、先に面接会場に入室して、担当者が後から入ってくる場合など、受験先によって様々なのでそこは臨機応変にするしかありません。
その時は入室する時や着席する時に「失礼します。」は忘れずに言い、先に入室していて担当者が後から入室してきた時はすぐに立って挨拶をして、着席を促されるまで立っておく。などのパターンも知っておいてくださいね。
大学や専門学校の面接は、オープンキャンパスの個人説明の流れのままいつの間にか面接になっていた!ということもあるということも頭に入れておいてください。

次回は質問されたことに対しての答え方などを話します。
面接は奥が深いです…


進路指導担当より

前へ戻る