東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 水道橋ブログ > にりんブログ  ~鉄道小旅行#4-1~

首都圏エリア

KG高等学院 水道橋(東京

新宿エルタワーキャンパス姉妹校

2018.04.20 不登校からの立ち直り

にりんブログ  ~鉄道小旅行#4-1~

こんにちは、学生インターンの山口です。

 

もはやネタを集めに行っているような感じですが、

また鉄道です。

 

 

今回は、静岡県を走る大井川鐵道というところへ行ってきました。

 

トンネルのごとく咲く桜、そこを走り抜けるSL、

自然豊かなダム湖のそばを走るアプト式列車など、

一日では到底回りきれない、ボリュームある路線なので

一日で回りました。

 

 

出発は午前3時。

色々詰め込んだ結果、ついに地元の始発では間に合わなくなり、車で品川駅までショートカット。

4時35分品川始発、東海道線の時刻表で一番左側にくる列車です。

 

最初の目的地は、大井川鐵道の起点である金谷駅。

金谷駅までは乗り継ぎはあるものの、全て東海道本線で完結するので、

特に何も起こらない

 

 

 



と思っていた時期もありました。

 

 

東海道線の5分前に出発するはずだった横須賀線が

夜間作業の遅れで運転見合わせ。

 

本来、保土ヶ谷と東戸塚は横須賀線のみの停車。

東海道線は横浜を出ると戸塚までノンストップで走るのですが、

運休の影響で保土ヶ谷と東戸塚に停車することになりました。

 

編成をうねらせて横浜駅の切り替え線路を通過し、

横須賀線の線路へ突入。

当然、自動放送や案内が対応しているはずもなく、

ドア上の電光表示も「次は戸塚」と表示されていました。

 

調べてみると、あまり有名な話でもなさそうでしたが、

極稀にこのような臨時停車があるみたいです。

 

 

・・・これ以外は何もありませんでした。流石本線つまらねえ。

 



さよならー。

 

 

最初に止まっていたのは16000系という車両。

近畿鉄道から譲渡された車両です。



 

大井川鐵道の車両は、ほとんどが譲渡されたもの。

奥に進むにつれて、色々な路線で使われていた車両が出てきます。

 

はじめに向かったのは、大井川本線の家山駅。



このあたりには多くの桜の名所があり、

この日は桜まつりの真っ最中。

 

SLを一目見ようと、沿線には観光客が群がります。



 

そして対岸には、桜に匹敵する量の三脚が。



 

 

まずやってきたのは、金谷へと戻る普通列車、21000系。

南海電鉄からやってきた車両で、通称ズームカーというそうです。



すごい画になる車両。


つづく

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制